投資信託/投資信託の運用はここがポイント

投資信託のキーワード「基準価額」

投資信託の基本のキーワード「基準価額」。投資信託の値段を表します。投資信託ならではのポイントを押さえておきましょう。

執筆者:牧野 なな子

  • Comment Page Icon
投資信託の基本のキーワード「基準価額」。投資信託の値段を表します。投資信託ならではのポイントを押さえておきましょう。

【INDEX】
・そもそも基準価額って?
・買う時にはわからない投資信託の値段
・基準価額で損益を計算してみる
・基準価額で比較してはいけない
・基準価格の調べ方

そもそも基準価額って?

なんだか聞き慣れない言葉ですが、「基準価額」とは投資信託の時価のこと。株式の「株価」に相当するもので、私たちが投資信託を売買する際はこの基準価額で取引されます。
受益権とは、投資信託の運用で得た利益を受け取る投資家の権利のこと。
基準価額は、ファンドに組み入れられている株式や債券などの資産の時価総額を合計した純資産総額を投資信託の総口数で割り、計算されます。1口1円で設定された投資信託は、1万口あたりで公表されています。

新しくファンドを作る時は、基準価格1万円でスタートすることがほとんどです。

買う時にはわからない基準価額

モノの値段がわからないで買い物するなんて、他ではあり得えないことですが、一般の投資信託の値段は買う時も売る時もわかりません。投資信託のその日の基準価額は、1日に1度、組み入れの銘柄の終値を基に計算され、そこで初めて購入した値段が決まります。

特にリーマンショック以降、1日のうちに株価が大きく変動することも珍しくなくなりました。そんな日は予想より高値掴みをする可能性もあり得ますので、注意が必要。換金する際も同様で、いくらで換金できたかは、翌営業日、翌々営業日になって初めてわかるのです。

※同じ投資信託でも、ETF(上場投資信託)の場合は、株式と同様、リアルタイムで相場をみながら売買を行うことができます。


基準価額で損益を計算してみる

販売会社によって残高明細の記載の仕方に違いはありますが、内容はほぼ同じ。純資産総額と受益権口数を確認してみましょう。

ここでは、上記の残高明細を例にとり、投資信託の残高、評価損益を計算してみましょう。

1.まず、現在の残高(評価額)は
現在の基準価額×保有口数÷10,000
8,000円×200,000口÷10,000=160,000円 

10,000で割るのは、1口1円で設定されたの投資信託は、
基準価額が1万口あたりの表記になっているからです。

2.購入にかかった費用は
平均取得単価×保有口数÷10,000
10,000円×200,000口÷10,000=200,000円

3.評価損益は
1 ? 2 =▲40,000円 となります。

いたって簡単な計算なのですが、桁が多いため混同を招きやすいようです。お手元に残高明細がある方は計算してみてください。電卓を叩くと数字の意味が納得できますよ。

ファンドの価値を表す基準価額ですが、投資信託を選ぶ時には、この基準価額同士を比べることはできません。

基準価額で比較してはいけない

購入した時の基準価額と現在を比べるのはOK.他の投資信託と比べるのはNG.
普通の買い物の際はモノの値段同士を比較しますが、投資信託の場合基準価額を単純に比べることはできません。というのも、投資信託の設定時期や分配金の有無で、基準価額の内容に大きな違いが出てくるからです。

●設定時期の違い
基準価額はファンドの設定時に1万円でスタートするので、現在の基準価額が12,000円のファンドが2つあったとしても、設定時がいつかによって運用内容は大きく異なります。

例えば日経平均に連動する日本株のファンドの場合、日経平均が15,000円の時に設定されたファンドと、7,000円の時に設定されたファンドでは、もともとの水準が違うので、基準価額同士を比べることが出来ないのです。

●分配金が出るもの、出ないもの
投資信託には、決算時に分配金が支払われるタイプのものがありますが、その分配型の投資信託は、分配金を出す度に純資産総額が減り、基準価額が下がります。分配金が出る回数や支払い方も投資信託ごとによって異なるので、やはり基準価額は比べられません。

投資信託の成績を比較するときは、一定期間に基準価額が何%上下したかを表す騰落率で判断します。分配金がでる投資信託の基準価額は、過去の一定期間に払われた分配金を再投資したとする分配金を含めた基準価額を使います。

基準価額の調べ方

各投資信託の基準価額はホームページや新聞などで調べることができます。
新聞では、株価のページに、オープン基準価額として運用会社別に掲載され、「グローバル・ソブリン・オープン」なら「グロソブ」と名称は4文字に省略されています。
ホームページ上では、各運用会社、販売会社、評価機関のモーニングスター、QUICKなどで見ることができます。

オールアバウトの投資信託ランキング・ファンド検索も便利。個別ファンドの直近の基準価額や騰落率が検索できるほか、セクター別の比較一覧もできますのでお試しください。
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2025/1/31まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます