早期教育・幼児教育/早期教育・幼児教育関連情報

色画用紙で作るバレンタインのラッピング(3ページ目)

もうすぐバレンタインですね。色画用紙で作るラッピングバッグをご紹介しましょう。一枚の紙から袋を作ることは、立体図形の展開図を学ぶ基礎となります。ぜひ、親子で作ってみてくださいね。

上野 緑子

上野 緑子

幼児教育 ガイド

幼児教室・小学校受験の個人講師を経て、現在は教育コンサルタントとして、原稿執筆、講演など教育・子育てをテーマに活動中。一男一女の母。

プロフィール詳細執筆記事一覧

ラッピングバッグ-Bの作り方

 


上図のように色画用紙を切り、折れ線にペーパーナイフなどで折る型をつける。
 
 

・図のように上から山折り、谷折り、山折り、山折り、谷折り、山折りをする。

 
 

・裏返えす。

 
 

・左から12cmのところで谷折りし、1cm幅の糊代に糊を付け、袋状にする。

 
 

・黄色の色画用紙を2cm×24cmの帯状に切る。
・16cm×7.5cmのオレンジ色の色画用紙を2cm幅のびょうぶ折りにする。

 
 

・黄色の色画用紙を輪にし、オレンジ色で作ったリボンを糊付けする。

 
 

・黄色の輪を本体に通し、出来上がり!


これを機会に、身の回りにある袋や箱などを展開して遊んでみてください。そして、立体図形と展開図の関係に興味を持っていただければと思います。

【関連記事】
バレンタインラッピング手作りアイデア10選…大量友チョコ用にも!
「色画用紙で折り紙!節分の豆入れ箱の作り方」
「折り紙で作ろう!おひなさま」
「折り紙で作る!クリスマスリース」
「笹がなくても、折り紙で七夕飾り!」
「夏休み自由工作 ~ 折り紙で海を作ろう! 」
「折り紙でハロウィンデコレーション!」
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで幼児教育関連の商品をチェック!楽天市場で幼児教育関連の書籍をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます