乳児育児/赤ちゃんの成長(0~1歳)関連情報

みんなは買ってるの?もらってるの? ベビーカーやお宮参り服、買う?(2ページ目)

ベビーカーやチャイルドシート、お宮参りや七五三の着物…。みんな買っているのでしょうか?

高祖 常子

高祖 常子

子育て ガイド

子育てアドバイザー、キャリアコンサルタント。資格は保育士、幼稚園教諭2種、心理学検定1級ほか。NPO法人児童虐待防止全国ネットワーク理事ほか各NPOの理事や行政の委員も務める。子育て支援を中心とした編集・執筆ほか、全国で講演を行っている。著書は『感情的にならない子育て』(かんき出版)ほか。3児の母。

...続きを読む

1.「ベビーカー」は、買う?借りる?もらう?


「買う」 と言う方が5割以上、「もらう」と言う方も3割でした。
我が家ではA型は「レンタル」、B型は「もらい物」ですませてしまったので、「買う」という方が意外と多いな~という印象を受けました。
最近はステキなものも多いので、「気に入った物を買いたい」という方が多いのでしょうね。

2.「チャイルドシート」は、買う?借りる?もらう?


「買う」と言う方が「ベビーカー」より多いのは、自分の車に合った物を選ぶという方が多いのかもしれません。

<ベビーカー・チャイルドシートについての関連リンクはこちら>
「ベビーカー」
「子供の座らせ方、チャイルドシートの必要性」
「チャイルドシートの使い方に関する疑問」
「チャイルドシートの種類と選び方」

「お宮参り・七五三の着物」や「おもちゃ」はどうなのかな?と思った方は、次ページへ
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます