メイク・メイクアップ/浴衣・着物メイク

浴衣メイク2・キュートなドーリー顔メイク

夏祭りや花火大会ではかわいい浴衣メイクでおでかけしましょう!浴衣メイク2では、華やかでかわいい浴衣にぴったりなキュートデカ目なドーリーフェイスを作るメイクをお教えします! 

新見 千晶

新見 千晶

メイク ガイド

美容誌・広告などで、モデル・女優・タレントを担当するヘア&メイクアップアーティスト。独自のメイク理論に基づくメソッドが人気で、TVやラジオ出演をはじめ、多数の書籍の執筆、講演会、イベント出演、化粧品のコンサルティング、美容ブランドのプロデュースなど多岐に渡り活躍中。

...続きを読む

浴衣に華やかさをプラス!大きな瞳が印象的なドーリーメイク

浴衣メイクの2回目は、キュートデカ目メイクです。華やかでかわいい浴衣には、お人形の様なドーリーフェイスがぴったりです!
カワイイ浴衣には、お人形のようなデカ目メイクがぴったり!

カワイイ浴衣には、お人形のようなデカ目メイクがぴったり!


1. アイホール全体に薄いピンクのアイシャドウを塗る

ピンクは薄くが鉄則!

ピンクは薄くが鉄則!

キラキラとラメ入りのピンクのアイシャドウをアイホール全体に塗ります。

あまりピンクが濃すぎると、まぶたが腫れぼったく見えてしまうので薄く塗りましょう。

 

2. 目の際に黒のアイラインを引く

目を開けて、たれ目風にアイラインを引くことがポイント!

目を開けて、たれ目風にアイラインを引くことがポイント!

黒のペンシルアイライナーで目の際にアイラインを引きます。

目をつぶって目尻から目頭まで引いた後、目を開けた状態で、目尻部分だけ3mmほど下向けにアイラインを足します。こうする事で今流行のたれ目にみえますよ!

 

3. 下まぶたにアイラインを引く

目尻はつなげないで!

目尻はつなげないで!

黒のペンシルアイライナーで、目尻から目頭までまつげの間を埋めるような気持ちでアイラインを引きます。

上まぶたのアイラインと下のアイラインはつなげないように注意して! つなげると、目がきつく丸く見えなくなってしまいます。

 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

(ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます