株・株式投資/株式関連情報

トヨタが4万円で!?ミニ株の魅力(3ページ目)

トヨタが4万円で購入できるミニ株の魅力について。数万円で株を購入することが出来るミニ株制度の上手な使い方。ミニ株を活用した財産形成の方法とは?

藤村 哲也

藤村 哲也

株式 ガイド

中国株、日本株による資産運用アドバイザー。ライジングブル投資顧問株式会社代表取締役。元UFJつばさ証券投資情報部部長代理。低金利の時代の今、株による財産形成(投資)を幅広く勧めている。

プロフィール詳細執筆記事一覧

ミニ株の財産形成への活用方法

ミニ株の財産形成への活用方法
ミニ株の財産形成への活用方法
株式はリスクが高いときほどリターンも高まります。暴落時であればあるほどリターンは高くなる可能性が高いのです。

しかし、そのような局面で勇気を出して購入するにはかなりの決断が要りましょう。

しかし、このような局面でも勇気を持って手を出したのか?
それとも手を出さずに躊躇して終わってしまったのかは、その後大きな投資格差となって現れてきましょう。このような暴落局面ではミニ株を活用してみる価値は高まりましょう。

例えば、トヨタ株の例で言いますと2008年10月には2585円まで安値がありました。現在は3790円ですから47%近く上昇しております。10万円投資でも15万円近くになっています。
三菱UFJ銀行は377円が3月の安値です。そうゆう安値圏で10万円でも投資していたら260株くらい購入できます。現在500円まで戻っただけでも13万円程度になっています。

暴落時こそ劇安値で購入できるチャンスですが、なかなか大きな金額をかけるには勇気が要りますが、安いところで少しでも良いものを購入しておくのにミニ株は是非お勧めしたい制度です。


【関連記事・情報】
暴落時の今、何を買えばいいのか?
暴落時のチャンスは一瞬!ユニクロは61倍!(All About株)
暴落時のチャンスは一瞬2!既に4倍も!(All About株)
なぜ、銘柄選びで間違う人が多いのか?(All About株)
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
本記事の内容は一般的な情報提供を目的としており、特定の金融商品や投資行動を推奨するものではありません。
投資や資産運用に関する最終的なご判断はご自身の責任において行ってください。
掲載情報の正確性・完全性については十分に配慮しておりますが、その内容を保証するものではなく、これに基づく損失・損害などについて当社は一切の責任負いません。
最新の情報や詳細については、必ず各金融機関やサービス提供者の公式情報をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます