請求漏れの主因は住所の変更ということだが
連合会は124万人の請求漏れのうち、65万人分のデータをコンピューターに入力していなかった。 |
企業年金連合会に住所を変更したことを通知しなければ、連合会は現住所がわからないわけですが、そもそも連合会に住所を変更したことを連絡する人なんてほとんどいないでしょう。
だって、企業年金連合会という組織を知っている人自体少ないわけですから。ということは、この問題は「起こるべくして起こった問題」と言えます。人災ですね。この仕組みを見れば、多くの人が請求漏れすることは誰でもわかることなのに、有効な手立てを打てなかったわけですから。
請求漏れの影響は上乗せ部分だけではない
企業年金連合会が支給する年金は、上乗せ部分に加えて厚生年金の一部も含まれています。ですから、企業年金の請求漏れによって、本来受け取れるはずの厚生年金の一部分についても受け取れていないことになります。企業年金には「年金」だけではなく「一時金」として支給されるケースもあります。「一時金」を受け取った場合、企業年金を受け取る権利はなくなりますが、厚生年金の一部分を受け取る権利は残っています。この請求は企業年金連合会にしなければなりませんが、こういうケースの請求漏れも少なくないと思います。
幸い時効の問題は無いようですので、請求し忘れていた部分についても、さかのぼって受け取ることができます。いずれにしても、心当たりのある方は、企業年金連合会や勤めていた会社に確認することをお勧めします。
【心当たりの方 お問い合わせは】
企業年金コールセンター
【関連記事】
厚生年金基金の請求もれにご注意!