損害保険/損害保険関連情報

地震保険入る、入らない? 地震とお金の話(5ページ目)

1995年1月17日に起こった阪神・淡路大震災から、早12年……。いつ来てもおかしくない大地震、その時共働き夫婦の皆さんは、どうしますか? 備えておくと安心のお金や地震保険についても考えてみました。

平野 泰嗣

執筆者:平野 泰嗣

ふたりで学ぶマネー術ガイド

  • Comment Page Icon

賃貸住宅でも、地震保険料控除が使える!

地震保険というと、なんとなく「持ち家に住んでいる人が入る」というイメージがあります。けれども、賃貸住宅に住んでいる人も、地震保険で「家財」に保険を掛けた場合は、地震保険料控除の対象となります。

<住まい別地震保険料>
住まい別地震保険料
※日本損害保険協会HP「地震保険料の試算」よりガイドが試算
いずれも、所在地:東京、耐震等級:受けていない、新築された年:昭和56年6月以降
で統一。火災保険料は別途かかります。

賃貸住宅に入居すると、大家さんから「火災保険に入って下さい」と言われることがあります。その際、賃貸住宅入居者用に「借家人(しゃっかにん)賠償責任保険」がついた火災保険に加入することが多いと思いますが、これだけだと、地震が原因で家財が被害を受けた場合に、補償を受けることが出来ません。

賃貸住宅用の火災保険でも、地震保険(家財のみ)をセットすることが出来ますので、損害保険会社の担当者に相談してみてはいかがでしょうか。万が一地震で被害を受けたとしても、例えば地震保険(家財)で300万円~500万円が保険金として支払われれば、2人の家具や洋服、日用品などを補充する際に随分助かると思います。

昔から「災害は忘れた頃にやってくる」と言われていますが、最近は「忘れないうちに次々とやってくる」という感じがします。自然現象なので、避けられない部分はありますが、万が一被害に遭っても、出来るだけ早く復旧できるように、今から2人で対策を話し合われてみてはいかがでしょうか。


【関連リンク】
・税制や新制度に強くなる
・2人に必要な保障はどれ?
・地震保険、生活再建、リスタ…ニッポンの暮らしに、もっと大きな安心を。まったく新しいタイプの地震費用保険とは?(All About地震・自然災害・火事対策)
・All About地震・自然災害・火事対策

【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/4/30まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます