自治体の出産支援制度
前述の理由で、検診費用の助成については省略します。自治体で注目すべき出産支援制度を取り入れている例を見てみましょう。(注:細かい条件があったり、また、内容に変更がある場合もあるので、自治体でご確認ください。)
<中央区>
出産支援タクシークーポン券
・タクシークーポン券が3万円分もらえる
新生児誕生祝品
・子供が誕生すると区内で共通のお買物券3万円分
認可外保育料助成
・認可外保育所を利用した場合、月10,000円を助成
<港区>
出産費助成
・出産費用(分娩費及び入院費等)から出産育児一時金を引いた全額を助成(最高50万円まで)。
認証保育所の助成
認証保育所を利用した場合、最高40,000円/月を助成
<練馬区>
第3子誕生祝金
・第3子以降が誕生すると、誕生時に20万円。
・条件:出生した子を含め、3人以上の児童(18歳に達する日以後の最初の3月31日までの子)と同居・養育していること。また、第3子以降の誕生日の1年以上前から区内に住民登録している、祝金を受給後も1年以上、児童とともに練馬区内に居住する意思がある、など。
・里帰り出産などで区外に子の住民登録をする場合は対象外。
子育てスタート応援券配布
・対象:新生児及び転入時に1歳未満の子どもがいる世帯。
・ヘルパー1時間券4枚、ファミリーサポートセンターでの一時保育1時間券4枚