ビューティ
MICO 新着記事一覧(147ページ目)
Q55. 2011年秋のトレンドメイクを教えて下さい
この秋は、60年代モダンをアレンジしたメイクに注目しているという山本浩未さん。注目アイテムとともに、メイクのHow Toを教えてもらいました!
山本浩未のきれいのソースガイド記事MICO 編集部Q54. 首のシワが気になります
手と同じように、年齢が出るといわれているパーツが“首”。首のシワが気になる時の対処法を教えてもらいました。
山本浩未のきれいのソースガイド記事MICO 編集部敏感な肌のための、エイジングケア「アヤナス」
夏のダメージと秋への季節の変わり目で、肌荒れが増えるこの時期。敏感肌用の化粧品なら、繊細な状態の肌もケアしやすいはず。敏感肌でも安心して使える『ディセンシア』から、9月1日にエイジングケアライン『アヤナス』が登場します。
MICO’s DIARYガイド記事MICO 編集部Q53. アイラインを崩れないようにするには?
夏は皮脂や汗でにじみがちなアイライン。崩れにくくする秘密は、“なりたい印象”にあわせて、アイライナーをW使いすること。その詳しい方法を教えてもらいました。
山本浩未のきれいのソースガイド記事MICO 編集部『一重・奥二重さんの魔法のメイクBOOK』が発売!
メイクガイド新見千晶さんの著書『一重・奥二重さんの魔法のメイクBOOK』が、サンクチュアリ出版より発売されました。
MICO’s DIARYガイド記事MICO 編集部Q52. 求心顔で幼く見えるのがコンプレックスです
眉や目など顔が中心に寄った求心顔は、可愛らしく見える反面、幼く見えるとコンプレックスに感じている人もいるそう。メイクで、緩和させる方法を教えてもらいました。
山本浩未のきれいのソースガイド記事MICO 編集部Q50. 汗をかくと目の下のファンデでとれてしまいます
猛暑の今年は、汗によるメイク崩れを気をつけたいところ。とくに、目の下のファンデーション崩れが気になる人は必見です。
山本浩未のきれいのソースガイド記事MICO 編集部ときめきの表情を作れるリサージのメイク
女性がもっとも幸せそうで輝いて見える表情といわれているのが、ときめいている時の表情。表情を意識してつくるのはなかなか難しいですが、リサージのアイテムを使えば、メイクで簡単にときめき顔を作れます。
MICO’s DIARYガイド記事MICO 編集部Q49. 髪に寝癖がついた時のお助けテクを教えて!
朝起きて、髪についた寝癖をみなさんはどのように直していますか? はねているところだけを濡らして直している人が多いですが、実はそれは間違い。正しい寝癖直しのお助けテクを紹介します。
山本浩未のきれいのソースガイド記事MICO 編集部Q48. 正しいクレンジング方法を教えて下さい
メイク落としは毎日のことだからこそ、正しい方法を知っていることが必要です。いまさら聞けない、メイク落としの基本を教えてもらいました。
山本浩未のきれいのソースガイド記事MICO 編集部