家族のお弁当レシピ/お弁当関連情報

10分で完成! くるくる鮭マヨ海苔巻き

海苔巻きは、ごはん・肉や魚・野菜など様々な具材を巻く栄養満点の料理! 今回は鮭マヨネーズとシャキシャキの食感が美味しいナムルの2つの海苔巻きをご紹介します。

執筆者:伊庭 澄子

10分で完成! くるくる鮭マヨ海苔巻き

所要時間:10分

カテゴリー:お寿司巻き寿司

10分で完成! くるくる鮭マヨ海苔巻き

すし飯を海苔の上に敷き、鮭マヨをのせてクルクル。もうひとつは野菜をゴマの香り漂うシャキシャキの食感のナムルにして、クルクル巻いてみました。

・アスパラがスを切って、ゆでている間に、ナムルの野菜を切って一緒にゆでます
・すし酢とビビンバのタレは、砂糖が溶けずらいので、最初につくっておきます、酢の風味が飛ぶので加熱はしません
・巻き簾がない場合は、ラップのみで巻いても大丈夫です
調理スタート  
↓ すし酢をつくる
↓ ナムルのタレをつくる
2分
↓ 野菜を切ってゆで、タレで和える 
5分
↓ 鮭とマヨネーズを和える
6分
↓ すし飯を作って、海苔で巻く
完成

くるくる鮭マヨ海苔巻きの材料(1人分)

かんたん海苔巻き(鮭マヨとナムル)の材料
ご飯120g(あたたかいもの)
?すし酢?
大さじ1/2
砂糖小さじ1
少々
昆布茶少々(なくてもよい)
?鮭マヨ?
10g(鮭フレーク)
マヨネーズ大さじ1/2
少々
レモン汁少々
?ナムル?
にんじん10g
ピーマン5g
もやし20g
?ナムルのタレ? 
砂糖小さじ1
醤油小さじ1
ごま油小さじ1/2

くるくる鮭マヨ海苔巻きの作り方・手順

かんたん海苔巻き(鮭マヨとナムル)の作り方

1

すし酢とナムルのタレを作る<br />
すし酢とナムルのタレを作る

2

にんじん、ピーマンは長さ3cm、幅3mmに切る<br />
にんじん、ピーマンは長さ3cm、幅3mmに切る

3

沸騰した湯ににんじん、ピーマン、もやしの順に、さっとゆでる<br />
沸騰した湯ににんじん、ピーマン、もやしの順に、さっとゆでる
熱いうちにナムルのタレと和える

4

鮭とマヨネーズ、塩、レモン汁を混ぜ合わせる<br />
鮭とマヨネーズ、塩、レモン汁を混ぜ合わせる

5

温かいごはんにすし酢をふりかけ、ごはんがすし酢を吸収するまで切り混ぜる<br />
温かいごはんにすし酢をふりかけ、ごはんがすし酢を吸収するまで切り混ぜる

6

巻き簾にラップをのせ、その上に半分の大きさの海苔にごはんをのせて広げ、中央より手前に4の鮭マヨをのせる<br />
巻き簾にラップをのせ、その上に半分の大きさの海苔にごはんをのせて広げ、中央より手前に4の鮭マヨをのせる
巻き簾の手前端から、海苔を巻いていく

7

同様にして、3のナムルを海苔で巻く<br />
同様にして、3のナムルを海苔で巻く

ガイドのワンポイントアドバイス

海苔巻きをバラバラの高さに切って、ランダムに詰めてもかわいいですよね。お弁当箱の隙間にゆでて塩をふったアスパラガスとヘタを取って洗ったプチトマトを添えます。

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます