家族のお弁当レシピ/男性のお弁当レシピ

プルコギのお弁当の作り方!20分で出来るスタミナがっつりレシピ

プルコギのお弁当の作り方を紹介します。20分で作れる簡単レシピです。暑い夏にぴったりで、スタミナがっつりのお弁当です。肉と野菜を一度にたっぷりとれるプルコギは、ごはんのおかずにも最高。これを食べて、夏も元気に乗り切りましょう。

執筆者:野上 優佳子

プルコギのお弁当の作り方!20分で出来るスタミナがっつりレシピ

所要時間:20分

カテゴリー:その他お弁当

プルコギのお弁当の作り方!

手ごろな牛切り落とし肉とたっぷり野菜を使ったプルコギ弁当。栄養満点で、ごはんとの相性も抜群。材料をすべて袋に入れてよくもみこんで、20分で完成させます。袋ですべて混ぜてしまえば、材料に調味料をもみ込みやすく、味もなじみやすい、そして余分な洗い物も出ないから時間の短縮、といいことづくめ。たっぷり作って、作りおきももちろんOK。甘辛ダレにほんのちょっとコチュジャンのピリっと味わい、そしてゴマの香ばしさがたまりません。
 

プルコギで、夏のスタミナ弁当の材料(2人分)

プルコギ弁当
牛肉(切り落とし)約200g
たまねぎ1/2個
にら3本
ねぎ1/4本
にんじん1/3本
パプリカ(黄)1/4個
生姜(すりおろし)小さじ2
ニンニク(すりおろし)小さじ1
醤油大さじ3
はちみつ大さじ2
大さじ1
コチュジャン小さじ1
ごま油大さじ1
いり白ごま大さじ2
ご飯茶碗大2膳分
およそ成人男性2人分の量です

プルコギで、夏のスタミナ弁当の作り方・手順

プルコギ弁当

1材料の野菜を切る

 にんじんと玉ねぎ、パプリカは細切りに、ねぎは斜め細切りに、にらは4~5センチの長さに切ります。
 にんじんと玉ねぎ、パプリカは細切りに、ねぎは斜め細切りに、にらは4~5センチの長さに切ります。

2材料を全て混ぜ合わせてもみこむ

密封で切る丈夫な袋に、調味料をすべて入れてかるくもみ、よく混ぜます。次に牛肉を袋に入れてよくもみこみ、さらに野菜も加えてよくもみます。封をしてそのまま10分常温に置きます。
密封で切る丈夫な袋に、調味料をすべて入れてかるくもみ、よく混ぜます。次に牛肉を袋に入れてよくもみこみ、さらに野菜も加えてよくもみます。封をしてそのまま10分常温に置きます。
すぐに調理しない場合は、30分程度冷蔵庫で寝かせます

3プルコギを炒める

フライパンに味をしみ込ませた2を入れて、火にかけます。(油は敷かない)全体を菜箸で混ぜながら2~3分炒め、フタをして中火で2分ほど蒸し焼きにします。その後フタをとり、火を強めて煮汁を飛ばすようにしてテリが出るまで炒めます。
フライパンに味をしみ込ませた2を入れて、火にかけます。(油は敷かない)全体を菜箸で混ぜながら2~3分炒め、フタをして中火で2分ほど蒸し焼きにします。その後フタをとり、火を強めて煮汁を飛ばすようにしてテリが出るまで炒めます。

4冷めたらお弁当に詰める

あらかじめ弁当の2/3にご飯を詰めて冷ましておきます。炒めたプルコギが冷めたら、お弁当に詰めます。ご飯の部分にはお好みで刻み海苔または黒ゴマなどをふります。
あらかじめ弁当の2/3にご飯を詰めて冷ましておきます。炒めたプルコギが冷めたら、お弁当に詰めます。ご飯の部分にはお好みで刻み海苔または黒ゴマなどをふります。

ガイドのワンポイントアドバイス

牛肉は、脂の少ない赤身がおすすめ。脂の多い肉は、冷めた時に脂肪が白く固まって口当たりも風味も悪くなります。炒めた時にしっかり汁気を飛ばすことで、冷めても味がぼやけずにおいしくできます。

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます