ジンジャーシロップとジャムの作り方……新生姜の爽やかな味わい
年中見かける生姜と違って、色も白っぽくやわらかい、そして辛味もあまり強くない新生姜は、初夏が旬です。今回は、爽やかな飲み物としてジンジャーシロップとジャムをご紹介します。レモンをたっぷり使ったので、とてもきれいな色合に仕上がります。ピリッとする辛味と、さっぱりとした甘味は、これからの季節の飲み物としておすすめです。ジャムはパンやヨーグルトに添えたり、またお菓子作りにも使ってくださいね。
ジンジャーシロップとジャムの材料(4人分)
ジンジャーシロップとジャムの作り方・手順
ジンジャーシロップとジャムの作り方
1:新生姜は薄切りにし、フードプロセッサーで細かくします

新生姜は洗い汚れをとり、薄切りにします。フードプロセッサーで細かくします。少し大変ですが、おろしがねですりおろしても大丈夫です。
2:中火にかける

鍋に新生姜とグラニュー糖、水を加え中火にかけます。
3:蜂蜜を加え約8分ほど弱火で煮る

2分ほど煮て、蜂蜜を加え約8分ほど弱火で煮ます。
4:火を止める

次にレモン汁を加え、さっと煮たら(1分ほど)火を止めます。
5:レモン汁を加える

レモン汁を加えると、やさしいサーモンピンク色になりました。
6:冷蔵庫で保存

ざるで漉して、シロップとジャムの材料にわけます。煮沸消毒した清潔な瓶にシロップ入れて冷蔵庫で保存します。
7:ジンジャーシロップの完成

やさしいサーモンピンク色のジンジャーシロップ。冷水で割っても、またソーダー水で割っても、おしゃれで爽やかな飲みものです。
8:弱火で5分ほど煮る

ジンジャージャムは、グラニュー糖大さじ2を加え混ぜ合わせ、弱火で5分ほど煮ます。砂糖の量はお好みで大さじ1を加え、味見しながら加えても良いでしょう。
9:ジンジャージャムの完成

つぶつぶの食感がひと味ちがうジンジャージャムです。パンに添えても、ホット紅茶に入れても爽やかな甘味が楽しめます。お菓子作りにも使ってくださいね。
ガイドのワンポイントアドバイス
シロップの蜂蜜やグラニュー糖の量は、加減してください。いつでも手に入る根生姜は、新生姜に比べて少し硬く辛味も強いですが、シロップやジャムは、新生姜と同じように作ることができます。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。