865人該当しました
鉄道 ガイド野田 隆(のだ たかし)名古屋市生まれ。生家の近くを走っていた中央西線のSL・D51を見て育ったことから、鉄道ファン歴が始まる。早稲田大学大学院修了後、高校で語学を教える傍ら、ヨーロッパの鉄道旅行を楽しみ、「ヨーロッパ鉄道と音楽の旅」を出版。その後、守備範囲を国内にも広げ、2010年3月で教員を退職。旅行作家として活躍中。
ウォーキング・姿勢 ガイド長坂 靖子(ながさか やすこ)ウォーキングトレーナーとして、講演会、執筆、テレビ、女性誌、企業コンサル等、美と健康をテーマに幅広く活動。代表を務める「日本ウォーキングセラピスト協会」は関東を中心に60か所以上の教室を展開。室内で行うストレッチ教室はじめ、屋外で行うウォーキング教室とバリエーション豊かなカリキュラムにフアンも多い。
同性愛 ガイド後藤 純一(ごとう じゅんいち)ゲイライター歴21年のベテラン。同性愛のことなら何でもおまかせ!ゲイライター/エディター、パフォーマー、イベントオーガナイザー、パレードやHIV予防啓発などのコミュニティ活動に携わってきた人…いろんな顔(千の仮面)を持っていますが、素顔は、愛と平和に生きる、どこにでもいるような小市民です。
チーズ ガイド小笠原 由貴(おがさわら ゆき)恵比寿でパンと料理の教室「la nature(ラ・ナチュール)」を主宰。日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート、チーズプロフェッショナル 、フランスチーズ鑑評騎士の会シュヴァリエ
クラシック音楽 ガイド大塚 晋(おおつか しん)クラシック音楽専門誌の編集をはじめ、多数のクラシック音楽に関する仕事に携わる。「クラシックは新鮮でオシャレで楽しいもの」ということを伝えるために活動。LINE@ID:@RQM8277J
キッズパーティー ガイド國谷 典子(くにや のりこ)ベルギーでの在住経験、子育て経験を活かし、ユニークなパーティーアイデアや、誰でも簡単に楽しめる演出のコツを紹介している。三人の男の子の母。日本野菜ソムリエ協会認定 ホームパーティースタイリスト。
演劇 ガイド上村 由紀子(かみむら ゆきこ)年齢=観劇歴!3000回以上劇場に通う演劇ライター演劇科の大学を卒業後、俳優、TVナレーター、レポーター、FMラジオDJ等を経てライターに。 TBS『マツコの知らない世界』<劇場の世界>案内人、『アカデミーナイトG』、テレビ東京『よじごじDays』出演、TBSラジオ『サキドリ!感激シアター』舞台オーサー。演劇・ミュージカル関連のイベント企画、司会歴も多数。
カレー ガイドシャンカール ノグチ(しゃんかーる のぐち)貿易商、スパイスハンター、ラムバサダーインドアメリカン貿易商会・代表取締役。貿易商、調合師、インドカレーのレシピ作り、インドカレーレシピ本の著書「スパイスの世界へようこそ!」河出書房新社、WEB : www.spice.tokyo ではスパイスやイベント情報、新着スパイス等さまざまなカレーにまつわる話が詰まったサイトを運営している。
社会ニュース ガイド松井 政就(マツイ マサナリ)作家。 政治、文化芸術、スポーツ、エンタインメント分野の記者、事業プランナー、国会議員のスピーチライター。
足と靴の健康 ガイド村山 孝太郎(むらやま こうたろう)人を死ぬまで歩かせたい!日本とドイツで靴を学んだ鍼灸師靴職人鍼灸師から靴職人となる。整形靴とインソール製作を学びに単身渡独。帰国後独立し、靴とインソールの店「ルッチェ」をオープン。足のトラブルに対し、治療家の目線で足の問題と全身の状態のつながりを明確にし、培った技術を使って、スニーカ―製作とインソール製作、靴調整や鍼施術によって顧客の足の悩みを解消している。