メンズスタイル
メンズコレクション 新着記事一覧(22ページ目)
ボールペン300円台時代の新しい筆記具!使い心地が格段にUPした「ボールサイン iD plus」の進化が凄い
6色のニュアンスが違う「黒インク」が選べるサクラクレパスの「ボールサイン iD」は、そのマニアックな仕様にも関わらず大ヒット商品となりました。それを受けて登場した「ボールサイン iD plus」は、金属パーツを使った低重心化と高級感、さらに握りやすさもプラスした、ボールペン300円台時代の新しい筆記具でした。
男のこだわりグッズガイド記事持つだけでカッコよく見える色とデザインが新しい!ありそうでなかった「持ち運びたくなるショッパー」
ハイタイドの「ネーエ ショッパー」は、畳めるショッパーです。そして、コンビニ袋の代わりとしてのエコバッグだと思うと、なんだか、持ち歩く気にもならないのですが、いざという時のためのセカンドバッグが、とてもコンパクトに持ち歩けると思えば、結構、持ち歩くものだと思わせてくれる名品でした。
男のこだわりグッズガイド記事注目したのは不快な“音ハラ” ぺんてる「Calme」は静音性と書き心地を同時に叶える新時代のペンだった
ぺんてるが行った、世代別「音ハラスメント」全国意識調査によると、Z世代の多くがボールペンのノック音が気になると答え、さらに、自分の出すノック音が周囲に迷惑をかけることが気になるという結果が出たそうです。そこでぺんてるが考えたのが、次世代型のボールペンがノック音を抑え、書き心地、持ち心地の良さにも配慮した油性ボールペンのブランド「Calme(カルム)」です。
男のこだわりグッズガイド記事場所を取る“コーヒードリッパー”はグニャりと曲げて収納!?ハリオの名品「V60」がシリコンで携帯型に
自粛期間中に自分でコーヒーを淹れる人も増え、ハンドドリップはそう難しくなく、コーヒーメーカーより楽においしく淹れられることも知られるようになりましたが、ペーパードリップ用のドリッパーはその機能上かさ張ってしまいます。ハリオ商事では、定評のあるV60ドリッパーをなんと「シリコン」で作って、アウトドアにも簡単に持ち出せるようにしたのです。これが収納も楽な名品でした。
男のこだわりグッズガイド記事痛いおじさんに見えない! 30代のスニーカーコーデ
時代と共にスニーカーに合わせる服装も変わります。痛いおじさんに見えないための30代に合うスニーカーコーディネートのコツを教えます。特に『パンツ丈』が重要です! 90年代には主流でなかった白スニーカー・ラグジュアリーなスリッポンスニーカーなど挑戦しましょう。
メンズファッションガイド記事全部屋から富士山が見える1日1組限定ホテル!料理も薪割りも自分でやる「新感覚の20時間」に酔いしれる
「薄い財布」や「Note Me!」など、アイデアに溢れるアイテムを製作販売してきたアブラサスが開いた「アブラサスホテル富士河口湖」は、1日1組限定、自分で料理も薪割りも行う富士山ビューのサウナ付きホテルです。従来のホテルの常識では計れない、さまざまな面白さを秘めたホテルの体験記です。
男のこだわりグッズガイド記事この快感たまらない…見た目、持ち心地、機能の全てが一段上な300円ボールペン「ユニボール ワン F」
三菱鉛筆の「ユニボール ワン F」は、2020年2月に発売され大ヒット商品となったゲルインクボールペン「ユニボール ワン」の上位版として登場しました。価格も132円(税込)から330円(税込)へと大幅にアップしましたが、その違いは、使ってみればすぐに分かるほど大きなものでした。その理由を詳しく解説します。
男のこだわりグッズガイド記事今や予定管理はアプリが便利だけど…「野帳手帳」はスマホと併用したくなるまさに“カミ”手帳だった!
手帳機能のかなりの部分までスマホでカバーできる世の中になりましたが、それでも紙の手帳が必要なケースはまだまだあります。そういう時、手元にあると助かるコンパクトで薄いハードカバーの手帳、トライストラムスの「野帳手帳2022 ヨコ型 ハードカバー」を紹介します。ミニマムだけど存在感のある手帳なのです。
男のこだわりグッズガイド記事スプリットウェルトとは? 紳士靴のウェルトの「形状」について
スプリットウェルトとは? 紳士靴のちょっと細かなディテールの探求、「ウェルト」の断面の違いについて更に追ってみます。今回は特に微妙に似て非なるもののオンパレードですので、じっくり読み進めてくださいね! 慣れれば簡単に見分けられますよ。
男の靴・スニーカーガイド記事キャッシュレス時代の相棒!コインケース「キービーンズ3」は“現金がなくて困った”をスマートに解決
キャッシュレスの時代に向けて、ミニマムな財布が増えてきましたが、cyproductの「キービーンズ3」は、それとはひと味違う、よりミニマムなコインケースです。財布としてというよりも、いざという時にあると助かるだけのコインを入れておく製品。キャッシュレスだろうと、しっかりした財布を使っていようと、それとは別に持っていたいエマージェンシーツールなのです。
男のこだわりグッズガイド記事