オーストラリア 人気記事ランキング
2025年10月05日 オーストラリア内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
1位笑う男に逆さ三日月?南半球の月トリビア
日本とオーストラリアでは月の見え方が違うのをご存知ですか?三日月は逆、月に住んでいるのはウサギじゃなく笑う男だったりと驚きの連続!中秋の名月にちなみ、オーストラリアの月に関するトリビアをご紹介します。
オーストラリア関連情報ガイド記事平野 美紀2位クロコダイルハンター、エイの一撃に倒れる
クロコダイルハンターことスティーヴ・アーウィン氏が、突然その生涯を閉じました。彼の死去でオーストラリア国内だけでなく世界が騒然!氏の経営するオーストラリア動物園の情報と共にこのニュースをお届けします。
オーストラリア関連情報ガイド記事平野 美紀3位一人旅にも最適!クラブメッド・リンデマン
世界最大の珊瑚礁グレートバリアリーフのリゾートアイランドでゲストだけの特別なおもてなしを愉しむ休日はいかが?自然豊かで退屈知らずのリゾート『クラブメッド・リンデマン』へご案内いたします!
オーストラリア関連情報ガイド記事平野 美紀4位世界が注目!豪トップ・レストランBest 10
美味しいワインと食事は重要な旅の要素。今や格段にレベルアップしたオーストラリアは世界から注目の的!オーストラリア全土対象のトップレストラン100から、上位ベスト10と各州1位に輝いたグルメ店をご紹介します!
オーストラリアのグルメ・ワイン・レストランガイド記事平野 美紀5位アウトドア天国オーストラリアを100%楽しむ! オージー流アウトドアのススメ
アウトドアに欠かせないオージー流バーベキュー事情と、アウトドアで簡単に作れるワイルドなパン「ダンパー」&お茶「ビリー・ティー」をご紹介します。
オーストラリアの観光・アクティビティガイド記事平野 美紀6位超レア!オパール化した恐竜の化石を無料で拝もう! オパールになった恐竜
世にも珍しい『オパール化した恐竜の化石』。単に恐竜の化石というだけでも、ありがたい感じがするのに、さらにそれが「宝石のオパールになっちゃった」という稀なシロモノなのです。一目見るだけで御利益アリ!?
オーストラリア関連情報ガイド記事平野 美紀7位メルボルンから行く、ペンギンパレード/フィリップ島
メルボルンで一番人気のアトラクション、ペンギンパレード。オーストラリアでも有数のペンギン保護区になっているフィリップ島にはたくさんのリトルペンギンが生息。その世界一小さいペンギンがヨチヨチ歩くパレードは本当に超キュートです!
メルボルン他ビクトリア州ガイド記事8位オーストラリア土産の定番チョコレート菓子TimTam
スイーツはご近所や会社へのバラマキ用お土産として、外せないお土産のひとつ。そんなスイーツの中でもリーズナブルで種類も豊富なオーストラリア土産の定番といえばチョコレートビスケットのTim Tam(ティムタム)。オージー流のTim Tamの食べ方、トリビアもご紹介します!
オーストラリアのお土産・ショッピングガイド記事9位オーストラリアのコンセント・電圧・プラグ事情
海外旅行の際に持って行くスマホやデジカメ、ドライヤーなどの電化製品。各国で電圧が違うため、日本の製品をそのまま使うとトラブルの元に。今回はオーストラリアの電圧やプラグの形状の違い、変圧器使用の注意点など電気事情に関して、これだけ知っておけば大丈夫という情報をお伝えします!
オーストラリア基本情報ガイド記事10位オーストラリアのグルメ(ロブスター・オイスター等)
日本人が大好きなシーフードや他では食べられない珍肉など等、自給率200%を超えるオーストラリアのおいしいものをど~んとご紹介!オーストラリア料理と呼べるものはなくてもおいしいものがたくさんあるのです。
オーストラリアのグルメ・ワイン・レストランガイド記事平野 美紀