VW(フォルクスワーゲン) 人気記事ランキング
2025年11月25日 VW(フォルクスワーゲン)内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
1位7.5に進化したVWゴルフは今もCセグメントの王者か!?
Cセグメントと呼ばれるクラスは、プジョー308やメルセデス・ベンツAクラス、BMW1シリーズ、SUBARUインプレッサなど国産、輸入車を問わない激戦区。自他ともに指標と認めるフォルクスワーゲン・ゴルフがビッグマイナーチェンジを受けた。
ゴルフガイド記事2位VW新型パサートは超が付くバーゲンプライス!
8代目にスイッチしたフォルクスワーゲンの新型パサート。セダンとワゴンのヴァリアントを設定し、デビュー時はディーゼルやPHVの用意こそないが、ガソリンモデルでも十分な魅力を備えている。とくに最新安全装備の充実と価格設定は驚異的だ。
パサートガイド記事3位高級というより上質 パサート ヴァリアント
やや大きめなボディを持つのパサート ヴァリアント。それは上質でリラックスできる快適なワゴンだった。
パサートガイド記事松本 明彦4位走りはちゃんとVW、シンプルが心地よいup!
VWから魅力的なコンパクトカー、up! が登場。日本の“第3のエコカー”と同じ流れのFF2BOXパッケージに、ガソリン3気筒エンジンを搭載する。VWテイストを継承する走りで、日本のコンパクトに乗りたくなくなる程のデキだ。
up!ガイド記事5位VWトゥーランのインテリア 生活に密着した堅実な使い勝手
走りも堅実ならば使い勝手も堅実。VWの真面目さがインテリア設計からもひしひしと伝わってくる。語るよりも生活を共に過ごすクルマ。ミニバンの本質を押さえたインテリアだ。
トゥーラン/シャランガイド記事川島 茂夫6位鮮烈なTSIトゥーランの走り
ゴルフ・トゥーランがTSIエンジンを搭載し、フロントマスクをキリッと化粧直し。スーパーチャージャーとターボのダブル過給器で、クルマのキャラクターを一変させた。ゴルフTSIに続いてのブレーク、期待大だ。
トゥーラン/シャランガイド記事7位SUV風「クロスゴルフ」は本物感に満ちる
クロスポロに続く、クロスゴルフは、FFベースのモデルにSUVテイストを付加するのは同じ。500台限定ながらゴルフプラスの後継的役割を担う。年末にも日本導入が予定されるティグアンとはまた違った魅力を備える。
ゴルフガイド記事8位新型に移行したVWクロスポロの走りに注目
VWポロをベースにSUV風のエクステリアと専用カラーなどを設定したクロスポロは「少し違うポロ」を欲しい人に訴えるコンパクトカーであり、コンパクトSUVでもある。気になる専用装備と走りはどうだろうか?
ポロガイド記事9位ゴルフトゥーランは日本のファミリーにベストなVW
ジャストサイズミニバンとして人気のゴルフトゥーランがモデルチェンジ。本当に必要な機能に磨きをかけ、使い勝手は国産ミニバンと遜色ないレベルに。ゴルフの良さを受け継いだ走りも備え、日本の家族にベストなVWへと進化したゴルフトゥーランを徹底解説する。
ゴルフガイド記事