鉄道 人気記事ランキング(8ページ目)
2024年11月23日 鉄道内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
71位沼津~黒磯290キロ、グリーン車だけの旅
首都圏を走る普通列車グリーン車。一定の条件を満たせば一枚のグリーン券でどこまでも行けるのです。その中で最長になると思われる静岡県の沼津から栃木県の黒磯まで、グリーン車だけを乗り継いだ旅の顛末。
おすすめ鉄道旅行ガイド記事高橋 良算72位鶴見線に乗ろう!【後編】国道駅と海水浴前
東京湾の埋立地にある工場地帯を走る鶴見線は、東京からわずか30分の鶴見駅を起点とする路線。工場ばかりという独特の風景が広がる、鶴見線の不思議な世界を紹介する旅の後編。
おすすめ鉄道旅行ガイド記事高橋 良算73位快速「みえ」に乗って海を見に行こう!
名古屋から伊勢志摩を目指す旅。4両または2両というミニ編成だが、JR参宮線を走る快速「みえ」の最終ルートでは海に沿って走るという絶景が待っている。青春18きっぷも一部区間をのぞいて使用可能なので、鉄道旅行を楽しみたい人は、ぜひ乗ってみていただきたい。
おすすめ鉄道旅行ガイド記事74位名古屋の新名所「リニア・鉄道館」オープン
JR東海が総力を挙げて造ったミュージアム「リニア・鉄道館」が名古屋にオープンした。メインテーマは、鉄道の高速化の歴史だ。狭軌鉄道で世界最速を記録したC62形SLから新幹線そしてリニアに至るまで、華々しい記録を打ち立てた名車両が勢ぞろいしている。CGを駆使した運転シミュレータも人気となりそうだ。キッズルームもあり、文字通り、子供から大人まで楽しめるレールパークとして注目を集めることだろう。
鉄道博物館ガイド記事75位サンライズ瀬戸・出雲で行く!お得な夜行列車の旅
相次ぐ廃止で残り少なくなった夜行列車の中で、唯一の定期列車として「サンライズ瀬戸」「サンライズ出雲」が孤軍奮闘中である。この列車、実は時間的にも料金的にもお得であることは意外と知られていない。今回は「サンライズ瀬戸」を中心に、寝台個室の「シングル」「ソロ」や寝台料金のかからない「ノビノビ座席」、シャワー設備、琴平への延長運転など「サンライズ・エクスプレス」の旅をレポートします。
寝台・夜行列車ガイド記事76位定番中の定番駅弁、崎陽軒の「シウマイ弁当」
横浜のおすすめ駅弁は、崎陽軒「シウマイ弁当」。横浜の誰もが知っている、崎陽軒のシウマイが入ったお弁当です。
おすすめ駅弁口コミガイド記事77位ユニークな駅巡り
街の顔とも言える駅には様々な個性的なスタイルのものがある。かつても全国のユニークな駅を取り上げたが、今回は、今まで取り上げなかった駅の中から、関東周辺の特徴ある面白い駅を取り上げてみた。
駅、鉄道グッズガイド記事78位大阪から長野、甲府、東京に行く1泊2日の旅
大阪から長野、甲府、東京に行き、大阪に戻ってくる1泊2日の旅をご紹介。ほとんどの箇所で青春18きっぷを活用できます。また長野駅から甲府駅までの途中にある姨捨駅は、スイッチバック方式による停車が行われることと、車窓から見える善光寺平の風景が非常に美しく「日本三大車窓」に選ばれた事でも知られています。
青春18きっぷを使った旅行投稿記事79位地味ですがハズレなし!高崎駅の「鶏めし弁当」
飽きのこない味で満足させてくれるのが高崎駅の「鶏めし弁当」。茶めしの上に3種類の鶏肉料理、つくねに赤こんにゃくなどつけあわせのおかず系もなかなかの充実ぶりです。昭和9年に発売された超ロングセラーの逸品で、長く愛されるための工夫が随所に凝らされています。
おすすめ駅弁口コミ投稿記事80位厚くてジューシーでもしつこくない!「万かつサンド」
「肉の万世」は肉料理レストランとして有名ですが、その万世で人気があるのが「万かつサンド」です。カツとソースとパンだけのシンプルなサンドイッチなのに、美味しいんです。ひとひたにソースが含まれている分厚いトンカツが、白くて柔らかい食パンに挟まれているこの「万かつサンド」は、ジューシーでボリュームがあるのですが、しつこくないので朝食にもぴったり。
おすすめ駅弁口コミ投稿記事