鉄道 人気記事ランキング(8ページ目)
2024年11月04日 鉄道内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
71位鶴見線に乗ろう!【前編】大川支線?海芝浦
JR鶴見線は東京湾の埋立地にある運河と工場地帯をぬって走る路線。東京から30分と近いのに、その独特の風景はどこかローカル線に通じるものがあり、不思議で魅力的。今度の休みは、鶴見線に乗ってみませんか。
おすすめ鉄道旅行ガイド記事高橋 良算72位1日2,000円!「北海道&東日本パス」の基本
もう一つの青春18きっぷともいえる「北海道&東日本パス」をご存知ですか?5日間連続の行程で、JR東日本とJR北海道エリアしか乗らない場合に威力を発揮する切符。「青春18きっぷ」との違いも比較してみましょう。
青春18きっぷ・パスガイド記事高橋 良算73位鉄道博物館はここがスゴい!
2006年5月、70年の歴史に幕を閉じた交通博物館が、鉄道に的を絞った「鉄道博物館」としていよいよ2007年10月14日、さいたま市(大宮)にオープンします。世界最大級というこの博物館を、たっぷりご紹介。
鉄道博物館ガイド記事高橋 良算74位JR日本最南端の駅・西大山駅に行ってみた
JRの駅のうち日本最南端に位置するのは、鹿児島県の指宿枕崎線・西大山駅。「最南端」という言葉を聞いただけで、どことなく旅情がわいてくるこの駅に、みなさんをお連れしましょう。
駅、鉄道グッズガイド記事高橋 良算75位特急「ワイドビューひだ」で行く下呂、高山、富山の旅
特急「ワイドビューひだ」に乗り、下呂から高山を経て富山へ向かう旅をレポート。高山で途中下車して飛騨の小京都のたたずまいも楽しみつつ、高山付近からは宮川、さらに神通川と名を変える川に沿って日本海岸の富山へと向かう。東京~高山のルートについて、名古屋と富山それぞれの乗り換え比較も行う。
おすすめ鉄道旅行ガイド記事76位昭和を感じる鉄道駅舎ベスト5
全国各地に今も残る昭和の栄光を感じさせる名駅舎。独断と偏見で選んだベスト5を披露しよう。
駅、鉄道グッズガイド記事77位TJライナーで行く東武東上線ゆったり紀行
通勤路線東武東上線に最近デビューしたTJライナー。着席保証のクロスシート車両は、ちょっぴり鉄道旅行気分が味わえるお得な電車だ。
おすすめ鉄道旅行ガイド記事78位京都・鞍馬の紅葉を電車に乗って楽しもう
京都市内から鞍馬まで30分ほどの路線の叡山電鉄鞍馬線。この沿線は紅葉の名所で、多くの人が訪れる。「きらら」という観光電車に乗って紅葉を楽しみたい。終点の鞍馬にもお楽しみがあるのでお見逃しなく!
おすすめ鉄道旅行ガイド記事79位冬の名物列車、東北・三陸鉄道の「こたつ列車」
三陸鉄道の「こたつ列車」は、走り始めてまだ数年だが、すっかり冬の風物詩になった。列車のユニークさもさることながら、乗車前から「食」のサービスが始まり、車内でも「食」のもてなしがある。のみならず、乗客をあっといわせる愉快で暖かいサービス精神は、旅の思い出として忘れがたいものとなる。なかなか訪れない場所ではあるが、だからこそ良き日本の伝統文化を体験できる列車とも言えよう。
観光・イベント列車ガイド記事80位富士急行下吉田駅にオープンしたブルートレインテラス
富士急行富士山駅の二つ隣の小さな駅である下吉田は、2009年に駅舎とホームが水戸岡氏のデザインによってリニューアルされたが、2011年4月には、往年のブルートレイン「富士」の寝台車が構内に展示され、ブルートレインテラスとして憩いの場所として一般開放されている。昔、富士急で使われた貨車も併せて展示され、下吉田倶楽部というカフェスペースにはブルトレグッズの展示販売もされるなどミニ鉄道博物館の様相を呈している
駅、鉄道グッズガイド記事