中古車 人気記事ランキング
2025年05月27日 中古車内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
1位「年収400万円」の身の丈に合った車選び!無理をせずに購入するならどの車?車両価格の目安はいくら?
「年収400万円」で無理をせずに車を購入するなら、いくらの車を選べば良いのでしょうか。一般的に車両価格は「年収の半分以下が目安」と言われていますが、同じ年収400万円でも都内でひとり暮らしと、地方で実家暮らしでは車に使えるお金が違うはずです。
ガイド記事2位走行距離や修復歴まで分かるの!? 『車台番号表示』の意味すること
2004年4月に中古車情報誌カーセンサー(関東版)から始まった、中古車広告への車台番号の表示。ユーザーにはやや分かり難い「車台番号」、およびこの表示が意味することを解説する。
その他の中古車関連情報ガイド記事大江 治利3位30万円で狙える最高級車、プログレ
今や50万円以下の中古車は大人気。とはいえほとんどはコンパクトカーや軽自動車です。しかし、それらと同じ値段、いやそれ以下の価格で実は高級車が買えてしまいます。いい時代ですね。
おすすめの中古車ガイド記事4位50万円以下で狙うなら多芸なトヨタポルテ
助手席側に大きな電動スライドドアと広い室内をもつコンパクトカーのポルテ。一芸秀でるどころか、多彩な才能を持つ一台です。50万円以下という予算でも走行距離5万km以下&修復歴なし車が十分狙えますし、あんな使い方こんな使い方と欲張れる一台です。
おすすめの中古車ガイド記事5位販売店にだまされないための裏技を覚えろ! 販売店での必勝トーク集5選
「販売店になめられない」「調子の悪い物件をつかまされない」ために、販売店の店頭で使いたい質問を紹介。クルマに詳しくない人でもすぐに使えて便利です。
中古車の買い方ガイド記事大江 治利6位限定車キューブコンランが100万円以下!
100万円以下の中古車というと、「下駄代わり」のような、いかにも道具的な感覚が強くなりますが、いやいや。とびっきりおしゃれな限定車も買えてしまうのです!
おすすめの中古車ガイド記事7位もう新車で買えないVWシロッコが新車時の半額!
ただでさえ新車の販売台数が少ない、つまり中古車の流通量が少ないのに2014年3月に日本での販売が終了してしまったVWシロッコ。発売から5年が経ち、ようやく新車時の半額以下の中古車が登場してきましたが、希少価値が今後注目されるようになると、これ以上値落ちが進まなくなるかも!? コンディションの良いシロッコを探すなら今のうちかもしれませんよ。
おすすめの中古車ガイド記事8位ビッグモーター事件で痛感…「悪質な中古車販売店」を避けるために「金額」より注目すべきポイント
中古車販売大手の「ビッグモーター」の不祥事で改めて思うのは、「中古車選びはお店選び」だということです。では、どうやってお店を探すのか。中古車情報誌に30年近く携わっている筆者が、“信頼できる”販売店の見極め方を解説します。
ガイド記事9位意外と知られていない業界のヘンな常識 車検2年付ってどういう意味?
「車検2年付」と表示されているからといって、車検にまつわる費用が不要なわけではありません。では一体どういう意味なのか? 「だまされた」と感じないためにも知っておいてください。
中古車の買い方ガイド記事大江 治利10位「検2年付」より「車検残りたっぷり」より賢い選択 残車検の少ない中古車のススメ
中古車選びで重要な要素である「残車検の期間」。なんとなく残車検が長い方が得だと思っている人、これを読んで考えなおしてみては?
中古車の選び方ガイド記事大江 治利