中古車 人気記事ランキング(2ページ目)
2025年06月30日 中古車内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
11位ダイハツビーゴ/トヨタラッシュが100万円を切った!
コンパクト&SUVという人気要素を2つも備えたビーゴ&ラッシュ。それゆえなかなか中古車価格が値落ちしなかったのですが、発売から5年が経ち、ようやくお手頃価格に。冬の本番を前に重宝する一台を手に入れてみませんか。
おすすめの中古車ガイド記事12位100万円台から狙えるようになったM・ベンツSL
1000万円以上もするのに2人しか乗れない、非日常的な車のひとつ、メルセデス・ベンツSL。今年3月に新型が登場したこともあり、いよいよ100万円台からと、身近になってきました。
おすすめの中古車ガイド記事13位今の世の中ならスマートをファーストカーにできる!?
2人乗りのマイクロカー、スマートフォーツー。基本的にはお金持ちのセカンドカーなのでしょうが、いや、よく考えてみれば唯一この中古車を所有したほうが経済的!? 便利な世の中になったからこそ、選ぶ価値があると思います
おすすめの中古車ガイド記事14位3年で新車時の半額以下!メルセデス・ベンツBクラス
今やBMWもスペース効率のよいFF車をCセグメントに投入する時代。いち早くFF車でこのカテゴリーに参入していたメルセデス・ベンツですが、ライバルが増えたこともあり、現行型が早くもおいしくなっています。中古車なら新車時の半額以下で狙えるメルセデス・ベンツBクラス(現行型)について解説します。
おすすめの中古車ガイド記事15位現行型トゥアレグがハイブリッドも新車時の半額!
相変わらずSUVの人気は高く、一般的に中古車の価格も落ちにくいのですが、現行モデルながら値落ちしているのがフォルクスワーゲンのクロスオーバーSUV「トゥアレグ」です。ディーゼル車の不正問題が影響しているのかも知れませんが、車の内容を考えると、おいしい状況になっています。
おすすめの中古車ガイド記事16位ポルシェボクスターが200万円以下から狙える!
空冷式エンジンモデルの高騰が常態化していますが、もともと値落ちしにくいといわれているポルシェ。水冷式エンジンを搭載するボクスターも値落ちはゆっくりとしていました。しかしデビューから10年以上も経ち、憧れのスポーツカーもぐっとお手頃になってきました。
おすすめの中古車ガイド記事17位美しくて速いジャガーXJが300万円台から狙える!
伝統のスタイルを捨て、新しいジャガーブランドを率いるために大変身を遂げたXJ。新車時価格1000万円超のフラッグシップも、デビューから6年経っておいしくなってきました。高級車ゆえに装備や仕様は6年経ってもそう簡単に色あせませんから、中古車としては狙い目ではないでしょうか。
ガイド記事