英語 人気記事ランキング(4ページ目)
2025年04月02日 英語内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
31位間違いやすい英語表現 fever・favor……英会話の失敗談
間違いやすい英語表現feverとfavor……これは、私が実際に経験した英語失敗談です。英語は間違いを恐れずに話すのが一番! 間違ったら笑い飛ばしてしまいましょう。間違いを恐れて黙ってしまうより、よほど健康的ですし、進歩も早いですよ。
英語学習アーカイブガイド記事川本 佐奈恵32位英英辞典は遊びから入るとおもしろい 声を録音発音チェック英英辞典
英英辞典って面倒くさいなと思っている方いませんか?英英辞典って使ってみると結構おもしろいんですよ。自分の声を録音して、実際のモデル音声と聞き比べることができるCD-ROM辞書があるのをご存知ですか?
英語学習アーカイブガイド記事川本 佐奈恵33位ロングマンから新しい英和辞典が出た
ロングマンが英和辞典を発売することになりました。ロングマンといえば、英英辞典で有名ですが、そのロングマンが英和辞典を出すことになったのです。サンプル品を手にいれたので、中身を検証してみました。
英語学習アーカイブガイド記事川本 佐奈恵34位『スイミー』で生命力あふれる英語を学ぶ……絵本を読んでみよう!
今回は、『スイミー』で英語を学んでみましょう! なつかしい絵本のオリジナルに挑戦。よく知っているお話だから、らくらく読めて生きた英語が身につきます。知らない単語が少しくらいあっても、気にせず読み進めていけますよ。
英語学習アーカイブガイド記事古賀 和歌子35位イギリス伝統の菓子「クリスマスプディング」
日本のクリスマスではクリスマスケーキが定番ですが、イギリスのクリスマスには、「クリスマスプディング」と呼ばれるお菓子が欠かせません。クリスマスプディングとは何なのでしょうか。日本人がプリンと聞いて思い浮かべるものとはだいぶ違います。
英語学習アーカイブガイド記事36位Facebookを活用した英語学習法
みなさんはFacebookを使っていますか? ニュースや名言集が英語で読めたり、有名人のFacebookページや日記なども英語でたくさん発信されたりしています。実は、Facebookは毎日の英語学習を習慣づけるのにうってつけのツールなのです。
英語学習アーカイブガイド記事37位英語で応援の気持ちを伝えるフレーズ集!頑張れを英語でいうには
人や自分を元気付け、励ます機会など大事な場面で、「頑張って!」「頑張るぞ」と人や自分を元気付け、励ます機会は多くありますね。そんな応援する時に役立つ、励ましのための英語の表現・フレーズを集めてみました。種類別に詳しく見て行きましょう。
英語学習アーカイブガイド記事38位誤解されないための「賛成・反対」の英語…ビジネスでも使える表現!
英語で自分の意見を伝えるのは、むずかしそうですよね。それに、英語ではなんでもはっきり言わないといけないと思い込んで、思わぬ無礼を働いてしまうことも。でも、決まり文句を覚えてしまえば「賛成」や「反対」は、ずっとTPOに合わせて言いやすくなるのです。
英語学習アーカイブガイド記事39位イギリスの「バーンズナイト」とはなんの日? 英国のお祝いの日
イギリスでは、1月25日前後に「バーンズナイト(Burn's Night)」というお祝いの日があります。日本ではあまり知られていない日ですが、スコットランド詩人のロバート・バーンズ(Robert Burns)の生誕を祝う日です。どのように祝われるのでしょうか?
英語学習アーカイブガイド記事40位努力する気になる!英語の名言・格言
受験生や卒業生、新入社員や転職・退職する方など、春はこれまでの努力が花開くタイミングにある人が多いですね。今回は、努力にまつわる英語の名言や格言を取り上げます。
ガイド記事