国内旅行
札幌の観光・旅行 新着記事一覧(4ページ目)
新たな北海道の味 「北海しゃぶしゃぶのラムしゃぶ」
北海道の人気店「北海しゃぶしゃぶ」の「ラム肉しゃぶしゃぶ」がおすすめです。生でも食べられる程の新鮮なラム肉をお湯にくぐらし、半年熟成させた特製のタレと合わせると絶妙な味わいです。柔らかく臭みもないので、ラム肉が苦手な人にもトライしてもらいたい一品です。ヘルシーなラムしゃぶ食べ放題に加え、タラバ蟹や刺身、締めのラーメン、など北海道の味がたくさんの店です。
札幌のグルメ投稿記事「セリーナ」は子どもと楽しめる三國シェフのお店
札幌駅直結のJRタワーホテル日航札幌のカフェ「セリーナ」がおすすめです。北海道が生んだ有名シェフ・三國清三氏がプロデュースしたお店で、とてもおしゃれなのですが、子連れ可の店なので子どもに対する視線が優しくとても居心地がいいカフェです。料理は繊細でさすがの美味しさで、ホテルならではの行き届いたサービスの中で楽しめます。上質の料理を、子どもと気兼ねなく楽しめる素晴らしいカフェです。
札幌のグルメ投稿記事生ラムの美味しさに感動 さっぽろジンギスカン本店
札幌の生ラムジンギスカンの老舗店「さっぽろジンギスカン本店」がおすすめです。レアで食べられるほどの新鮮なラムは、目の前でマスターが捌いており、おかわりするたびに違った部位が運ばれどれも絶品です。ジンギスカン以外にも季節の野菜、3種類のご飯、ジャスミンティーを注ぐ締めのスープ、どれもが美味しくて期待以上の味に感動できます。
札幌のグルメ投稿記事生ラム肉はまずはレア さっぽろジンギスカン本店
北海道名物のジンギスカンを堪能したいなら「さっぽろジンギスカン本店」がおすすめです。はじめはレアでいただくほどの新鮮で臭みのない美味しい生ラム肉を使用し、どのジンギスカンにも勝る味です。また北海道産の焼き野菜や3種のご飯なども絶品です。とにかくおいしいジンギスカンが食べたいという人には一押しのお店です。
札幌のグルメ投稿記事札幌名物スープカレーの王道店 「らっきょ」
北海道に来たら超有名なスープカリーのお店「らっきょ」を食べないわけにはいきません。肉や野菜を煮込んだコクのあるスパイシーなスープと、ゴロゴロとした食べ応え十分の大きな具のスープカレーは一度食べるとヤミツキになること請け合いの美味しさです。8種の定番の他に、日替わりや季節のカレーなどがあり種類も豊富です。是非北海道に来たら、一度は食べてみて下さい。
札幌のグルメ投稿記事スープカレーの人気店 カリー・ディ・サヴォイ
北海道の名物のスープカレーは「カリー・ディ・サヴォイ」がおすすめ。カレー激戦区の中にある大人気店で、しっかり効いたダシとスパイスのあっさりしたスープに、ボリュームたっぷりの具材が入っていて、いつの間にかヤミツキになる美味しいカレー店です。またご飯の量や辛さが選べたりと、CPが非常に高い店です。
札幌のグルメ投稿記事イサム・ノグチも参画したモエレ沼公園(札幌)
彫刻家イサム・ノグチが計画に参画したモエレ沼公園。広い緑とガラス張りのピラミッドとかカラフルの遊具があったり、自分の想像力をかきたてるような大きいオブジェがあったり。見通しのいい広い所で各自思い思いに過ごせる場所だと思います。
札幌の観光スポット投稿記事札幌夜景も…大倉山スキージャンプ競技場:展望台
72年の冬季オリンピックが開催された北海道・札幌。現在は、大倉山スキージャンプ台が一般公開されています。オリンピックの博物館もあり、見ごたえあり。展望台までリフトや徒歩でいけます。展望台は夜景もおすすめ。おみやげ屋、レストランも充実しています。
札幌の観光スポット投稿記事札幌のおいしいイタリアン
山海の幸が豊富な北海道。魚介類ばかりではなく、野菜や肉類もすべて欲張りたい時は、ぜひ「イタリアン」へ。素材の持ち味を生かした料理を、気軽に楽しめるのが魅力です。
札幌のグルメガイド記事小西 由稀札幌の気候・服装・イベント
本州とは季節感が異なる札幌。「今月は何を着て行けばいいの?」という疑問にお答えしましょう。月別の気候と服装についてアドバイスします。
札幌の基本情報ガイド記事小西 由稀