国内旅行
北海道の観光・旅行 新着記事一覧(32ページ目)
釧路駅から徒歩3分「和商市場」の「勝手丼」
釧路駅から徒歩3分の和商市場。自分の好みの具材を選んで盛り付ける「勝手丼」が人気です。まずは、惣菜店でご飯を買い、「勝手丼」の看板があるお店から、お好みの具材を探します。種類がありすぎて迷いますが、それもまた楽しみのひとつ。だいたい2000円くらいで、豪華な丼ができます。
帯広・釧路・根室のおすすめグルメ投稿記事世界第二の透明度を誇る北海道の霧の摩周湖
霧で有名な摩周湖。摩周岳の噴火でできた世界でも有数の透明度を誇るカルデラ湖です。晴れた日は「摩周ブルー」と呼ばれる、コバルトブルーの鮮やかな湖面になります。霧が出ているときも、風が吹くことで刻一刻と景色が変わるので、見ていて飽きません。
北海道の観光スポット投稿記事北海道ガーデンショーも開催! 十勝千年の森
美しいガーデンがいくつもある北海道の中でも、最近有名になった北海道ガーデン街道。その一つが「十勝千年の森」です。スケールだけではない魅力がある、北海道の魅力がぎっしり詰まったガーデン以上のガーデンです。
北海道の観光スポット投稿記事北海道・美瑛町の青い池・青い川
美瑛町の青い池/青い川がおすすめです。先日、北海道のドライブ旅行に行った際、人に薦められて行って来たばかりです。水が青く見える原因については、まだ明確には解明されていないようですが、神秘的な色合いにすっかり魅せられました。
富良野・美瑛の観光スポット投稿記事北海道土産に「しろくまタイムズスクエア」
子供の頃ほんとうに大好きで、何度もリクエストしていた「「しろくまタイムズスクエア」。あまくてふわふわのスポンジ生地と、ミルク感を感じるクリームがたっぷり入ったドーム型のお菓子です。パッケージもひとつひとつ紙の箱入りで絵柄もかわいいので、プレゼントにピッタリです。
北海道のお土産投稿記事北海道富良野の「珈琲 森の時計」
テレビドラマ「優しい時間」で主人公が開いた喫茶店、「珈琲 森の時計」。本当に森の中にあるので、落ち着いた雰囲気が楽しめます。道中のニングルテラスというロッジ風の売店で、ちょっとしたお買いものをすることもできます。
富良野・美瑛の観光スポット投稿記事『北の国から』でおなじみの「純の番屋」(羅臼町)
『北の国から2002~遺言~』でおなじみの「純の番屋」が食堂になって、一般公開されています。ドラマのファンならやっぱり行ってみたい場所の一つではないでしょうか。すぐ近くに付近の海で捕れた海産物を中心としたお土産屋さんもあるので、食事をしなくても行ってみる価値あり!
北海道の観光スポット投稿記事プユニ岬、知床五湖……世界遺産・知床半島
「知床半島」は広く、たくさんの見どころがありますが、中でもおすすめなのは、観光の玄関口となるウトロ温泉の街・プユニ岬と、知床五湖です。知床八景の一つでもあるプユニ岬、手軽にトレッキング気分が味わえる知床五湖で、ぜひ自然を満喫してみてください。
知床・阿寒のおすすめスポット投稿記事北の国から…富良野市麓郷・五郎の石の家
ドラマ『北の国から '95秘密』で、主人公の黒板五郎が建てた5番目の家、「石の家」。ドラマの薀蓄があればなおのこと楽しめますが、そうでない方も、うっそうとした森の中に切り開かれた草原の中にしっかりとたたずむ家を見ると「ああ北海道だな」と思えそうなスポットです。
富良野・美瑛の観光スポット投稿記事美味しい海鮮料理が味わえる「民宿青塚食堂」(小樽)
小樽駅を越えて祝津マリーナや「にしん御殿」を目指してレンタカーを走らせると、目の前に現れる「民宿青塚食堂」。当たり前ですが、出てくる魚にハズレなし! 大人数で行ってわいわいシェアするのがお薦め。目の前に広がる海を見ながら、ワイルドに食べるのがよいかと思います。
小樽のおすすめグルメ投稿記事