国内旅行
北海道の観光・旅行 新着記事一覧(19ページ目)
色とりどりの季節の花々が迎えてくれる 紫竹ガーデン
四季を通じて、その季節の花々が出迎えてくれるのが帯広市、美栄町にある「紫竹ガーデン」です。15000坪の敷地には、個性の異なる22種類のガーデンで構成され、ヨーロッパの田舎町に、迷いこんだような気分で散策が楽しめます。
帯広・釧路・根室の観光スポット投稿記事日本本土最東端「納沙布岬」へ行ってみよう!
日本本土最東端の岬として有名な納沙布岬。岬からは、北方領土を肉眼で望むことが出来ます。納沙布岬に来て、北方領土ってこんなにも近いんだ、と実感しました。
帯広・釧路・根室の観光スポット投稿記事賞味期限は3時間!? 六花亭本店のサクサクパイ
帯広の「六花亭本店」は北海道スイーツの聖地とも呼ばれる人気店。ここでしか買えない「サクサクパイ」は賞味期限3時間という超レアな逸品! 旅の思い出になること間違いなしです。
帯広・釧路・根室のおすすめグルメ投稿記事まりもがお茶に! ビックリおいしい「まりも茶ん」
「まりも」の生息地として有名な阿寒湖。そんな阿寒湖ならではのお土産として人気なのが「まりも茶ん」。その名のとおり「まりも」をモチーフにしたユニークなお茶。お湯を注ぐと茶碗の中に「まりも」が現れます!
知床・阿寒のおすすめお土産投稿記事広大なラベンダー畑を所有 「ハイランドふらの」
富良野の森の中にひっそりと建っているハイランドふらの。宿泊施設をはじめ、天然温泉やレストランも館内にあります。夏のラベンダーシーズンには、露天風呂から紫のカーペットが一望できます。
富良野・美瑛の観光スポット投稿記事森の妖精が住む「ニングルテラス」でショッピング
新富良野プリンスホテルの敷地内にあるニングルテラスは、森の中にあるショッピング村です。妖精「ニングル」が木の陰に隠れているような錯覚に陥ります。
富良野・美瑛の観光スポット投稿記事お花に囲まれて幸せな気分 ファーム富田
北海道のラベンダー畑といえば「ファーム富田」でしょう。1958年に現在のトラディショナルラベンダー畑である10エーカーの土地でスタートしたのが、今では6つのお花畑に増え、世界中からの観光客の心を和ませています。
富良野・美瑛の観光スポット投稿記事「北の国から」資料館でノスタルジア
富良野駅前の倉庫のような建物は、期間限定で『北の国から』にまつわる資料の展示会が開かれていましたが、2003年に『北の国から』資料館として正式オープン。1981年から2002年までの21年間の撮影に使われた衣装や小道具、そして、脚本家・倉本聡氏の直筆原稿などが展示されています。
富良野・美瑛の観光スポット投稿記事アクセス抜群の花の丘、かんのファーム
花どころの富良野地方には、ラベンダーで有名なファーム富田をはじめ、あちこちに花畑自慢のスポットがあります。中でも旭川市内や空港からのアクセスがすこぶる良く、風景も見事なのが「かんのファーム」。
富良野・美瑛の観光スポット投稿記事美瑛の丘でドイツを感じる「ランドカフェ」
広い丘が広がる美瑛の田舎に、ポツンとたたずむ可愛い山小屋風のカフェ。この地に魅せられたドイツ人のご主人と日本人の奥様による素朴で暖かい空間は、日常を離れたリラックスに最高です。
富良野・美瑛のおすすめグルメ投稿記事