ドリンク・お酒
お茶 新着記事一覧(53ページ目)
台湾茶協会の聞茶大会
2003年4月5日,6日と「聞茶」大会が開催されました。私も生徒として参加して来ましたので、そのときの様子などご紹介しましょう。
中国茶関連情報ガイド記事平田 公一お茶ノートをつけよう♪ テイスティングノートのすすめ
ワインでは一般的なテイスティングノート。今日飲んだお茶のことなどをあれこれと工夫しながらノートにつけてみましょう。
中国茶関連情報ガイド記事平田 公一明前東山洞庭碧螺春
新茶の季節になりました。明前茶といえば龍井か碧螺春。今回は碧螺春を取り上げその製法や伝説から、独特の淹れ方まで探ってみました。ついでに新茶の碧螺春を買える店もPICK UP!
おすすめの緑茶、黄茶、白茶ガイド記事平田 公一白茶の香水 オ・パフメ オーテブラン
ホワイトティーという言葉の持つエスニックな雰囲気や不老不死伝説などをイメージして作られた「癒しの香水」です。
中国茶関連情報ガイド記事平田 公一粗悪品をつかまないために 凍頂烏龍騒動♪
花粉症に凍頂烏龍茶が効くと報道されてから、粗悪品も含めいろんな凍頂烏龍茶が出まわりました。その顛末をレポートしてみました。
おすすめの青茶・烏龍茶ガイド記事平田 公一花粉症と「べにふうき」
甜茶のみならず、最近では花粉症に効果のあるお茶が登場しています。「べにふうき」もそのひとつ。実態に迫ってみました。
中国茶関連情報ガイド記事平田 公一花粉症に効くお茶2 花粉症に凍頂烏龍茶??
花粉症に効くお茶として、凍頂烏龍茶も取り上げられています。果たして、凍頂烏龍茶も効果があるのでしょうか?
おすすめの青茶・烏龍茶ガイド記事平田 公一ペットボトルの中国茶を検証する 中国茶、昨年来のトレンド♪
昨年中国緑茶でペットボトル界の勢力図を塗り替えた中国茶ですが、その後のトレンド、探ってみました。
中国茶関連情報ガイド記事平田 公一L'O-Vu
おとなの隠れ家的和み空間を提供してくれる、名古屋の中国茶専門店「L'O-Vu」。ほっこりと時間を過ごしませんか?
中国茶館・茶藝館・カフェガイド記事平田 公一雪片鳳凰単[木叢]蜜蘭香
最近人気の鳳凰単[木叢]、そのなかでも非常に飲みやすいのが蜜蘭香です。冬にしか摘まないという「雪片蜜蘭香」って、どんなお茶なのでしょう。
おすすめの青茶・烏龍茶ガイド記事平田 公一