海外旅行
アジア 新着記事一覧(26ページ目)
シングリッシュ(シンガポール英語)って?歴史と特徴
多民族国家、シンガポールで通常話される英語は、通称「シングリッシュ」と呼ばれています。lah(ラー)などの独特の用語や文法を無視した(!?)表現が代表的です。旅行前に知っておきたい「シングリッシュ」の歴史と基礎知識をご紹介します。
シンガポール基本情報ガイド記事田嶋 麻里江台湾の結婚披露宴にお呼ばれ!ご祝儀・服装マナー
台湾の結婚式や披露宴にお招きされたらどうすればよいのでしょう?台湾式の披露宴の流れ、しきたり・風習をご紹介します。またご祝儀や服装マナーについても解説します。日本と違う習慣もあるからこれを読んで、招待された時に備えましょう♪
台湾関連情報ガイド記事阿多 静香タイのマッサージ・スパの予算とチップの相場
タイには、古式マッサージやエステ・スパと癒しを求めて訪れる人も少なくありません! タイで身も心も癒されるにはいくら必要なのでしょうか?マッサージ師に払うチップの相場はどのくらいなのでしょうか?タイ(バンコク)でおすすめのお店もご紹介します。
タイの通貨・物価・予算・両替ガイド記事清水 千佳バンコクの人気スーパーマーケットでお土産を買おう!
旅行で外せない楽しみといえば「地元のスーパー巡り」。スーパーは、その国の食文化や生活を垣間見ることができますし、何より売られている物の種類も豊富で楽しい! また地元の人が訪れるスーパーで売られている物の値段を知ることでその国の物価感もつかむこともできますよね!今回は、セントラルフードのような高級スーパーやビックC・トップスのようなローカルスーパー、アクセスの良い支店情報をご紹介しましょう。
バンコクのお土産・ショッピングガイド記事清水 千佳香港のエリアガイド
東京23区の2倍の面積を持つ香港を、大きく6つのエリアに分けてご紹介。ビルが建ち並ぶ香港島北部、掘り出し物の宝庫スタンレーマーケットのある香港島南部、対岸に香港島をのぞみ「これぞ香港」な風景が広がる九龍尖沙咀、熱気溢れる女人街のある九龍旺角、ディズニーランドや空港のあるランタオ島、そして驚くほど緑の多い離島です。
香港基本情報ガイド記事香港国際空港 出入国の流れ、ショッピング情報
はじめて降りる空港はわくわくする半面、不安でもありますよね。ここでは香港到着後から香港を出発するまで、出入国の手続きをステップ・バイ・ステップで詳しく説明します。空港から香港の中心部へのアクセス方法や、ディズニーストアやレストランなど空港内ショッピングにおすすめなスポットもまとめました。
香港の空港・市内交通ガイド記事香港の絶品ヘルシースイーツ!女子におすすめな5選
医食同源の街・香港にはおいしさはもちろん、体にやさしいスイーツがいっぱい! マンゴーやスイカなどのフルーツ系やおしるこ系など数ある甘味の中から香港旅行で絶対食べてほしい、イチオシの5つを紹介します。
香港のグルメ・レストランガイド記事香港の老舗「蓮香居」の飲茶で食べるべき点心15選
香港で飲茶を楽しむなら、やはり伝統的な点心は外せません。昔ながらのワゴン式の点心販売を続ける老舗「蓮香居」には伝統的な点心がいっぱいです。地元の人たちに紛れて飲茶のひとときを楽しんでみませんか? 写真とともにおすすめメニューの紹介や早朝オープンがうれしい営業時間(飲茶は16時までなので夜の来店には注意)、店舗でのアクセス方法などをまとめました。
香港のグルメ・レストランガイド記事タイの雨季はいつ?観光旅行の楽しみ方と注意点
観光旅行のときに気になるのがそのときの気候と天気。タイの雨季は、日本の梅雨とはまったく違うものなんです。では、タイの雨季はいつから?期間はいつまでなのでしょう?雨季ならではの観光旅行の楽しみや注意点もご紹介!
タイ基本情報ガイド記事清水 千佳台北土産に!蜂蜜故事館のはちみつ
今、MIT(Made In Taiwan)な食品としてブームになっている蜂蜜故事館のはちみつ龍眼やライチのはちみつや、烏龍茶の花から採った花粉(ポレン)も扱っています。めずらしくておいしいのでお土産にぴったり! 自分用にも友達用にも買って帰りたくなるスペシャルなおみやげをご紹介します。
台北のお土産・ショッピングガイド記事