海外旅行
アジア 新着記事一覧(130ページ目)
上海の若者に人気なオシャレスポット「田子坊」
今、上海の若者や観光客の間で大変人気のある田子坊。田子坊があるエリアは、フランス租界の面影を残した居住地を再開発し、安い家賃でアートを中心にさまざまなお店を誘致して運営されているそう。上海の若者やアートのパワーを感じられ、異国情緒も楽しめるスポットです。
上海のおすすめ観光スポットの口コミ投稿記事超有名店「鼎泰豊」の小籠包は別腹の美味しさ!
鼎泰豊は台湾で一番有名な小籠包の店。定番中の定番の店で、日本にも進出していますが、やはり本場で押さえておきたい店です。期待の小籠包はお腹がいっぱいでも、どんどん食べてしまうほどの美味しさ。おすすめのお店です。
台北のおすすめグルメ・レストランの口コミガイド記事日本語OK!駅近の便利で快適な「レオフーホテル」
レオフーホテルは空港へ向かうシャトルバスも近くにあり、市バスのりばはホテルの目の前です。1Fにはコンビニがありフロントには日本語が話せるスタッフが常駐しています。新しくはありませんが、清潔感があって、コストパフォーマンスが良い快適なおすすめホテルです。
台北のおすすめホテル・宿の口コミ投稿記事抜群の安心感の高級ホテル「ホテルロイヤル台北」
高級ながら手が届く宿をお探しなら「ホテルロイヤル台北」です。ホテル日航系列の老舗ホテルで、スタッフの対応も素晴らしい、安心感抜群のホテルです。地下鉄駅直結ではありませんが、周辺環境は抜群。また洋食中心の朝食が美味しいことでも有名です。リニューアルして、内装も現代的で最先端の物に進化しています。
台北のおすすめホテル・宿の口コミガイド記事ジューシーな鶏肉たっぷりのタイ料理「カオマンガイ」
「カオマンガイ」は、日本語にすれば「鶏のせご飯」とでもいうべきの定番タイ料理です。見た目はシンプルですが、店によって味が違う奥深いメニュー。特に有名なのが「ラーン・ガイトーン・プラトゥーナム」です。鶏のうま味が濃厚と評判でタレも見事な美味しさ。ピンクのカオマンガイ屋さんとして誰もが知る存在です。
バンコクのおすすめグルメ・レストランの口コミ投稿記事ブータン プナツァンチュ・リゾート
ウォンディフォダン川沿いにある、コテージタイプのホテルです。高級とは言えませんが、過ごしやすいホテルです。このホテルの一番の良さは、朝のウォンディフォダン川のです。朝霧が綺麗で、太陽の光と混ざり合って、神秘的な風景を作り上げます。
ブータンのおすすめホテル・宿の口コミ投稿記事エントランスから見る海の眺望は圧巻! ニッコーバリ
バリ島といえば美しい海をイメージする人も多いでしょう。そんな初めてバリを訪れる方におすすめなのが、「ニッコーバリ リゾート&スパ」です。
バリ島のおすすめホテル・宿の口コミガイド記事1744年創業!上海蟹の老舗中の老舗「王宝和酒家」
上海名物は上海蟹。名店も多数ありますが、1744年創業の上海でも老舗「王宝和酒家」がオススメです。毎日取り寄せられる上海蟹は新鮮で味も質も保証付き。どの料理も広東料理に似た上品な味わいです。店内は名店だけあって内装も豪華。またこちらは醸造所が発祥だったので、オリジナルの紹興酒は味も香りも良く、素晴らしい一品です。
上海のおすすめグルメ・レストランの口コミガイド記事毎日開催!ギネス認定「シンフォニー・オブ・ライツ」
香港のウォーターフロントを舞台に、光と音楽の幻想的なショー「シンフォニー・オブ・ライツ」が毎日開催されています。ビクトリアベイを挟んだ、九龍サイドと香港島サイドの両岸が舞台で、毎晩夜8時からの13分間。ウォーターフロントに並ぶ40以上の高層ビルから次々にサーチライトが放たれ、香港の夜景を華やかに演出。継続公演する光と音のショーとしては世界最大、としてギネスにも認定されています!
香港のおすすめ観光スポットの口コミ投稿記事世界遺産の名を冠した「アンコールビール」
カンボジアが誇る世界遺産「アンコール・ワット」。その名を戴いたビールが「アンコールビール」です。日本国内では知名度が低いですが、ラガータイプで飲みやすいのが魅力です。
カンボジアのおすすめグルメ・レストランの口コミ投稿記事