海外旅行
アジア 新着記事一覧(108ページ目)
外国製品が安く買えるドラッグストア「SASA」
女性におすすめのドラッグストア「SASA」。諸外国製品がラインナップしていて、値段もお手頃価格。各国の化粧品を手にするには便利なスポットと言えます。また、化粧品だけでなく、各国のお菓子なども豊富な種類の商品が揃っているので、お土産を買うのにも便利なお店となっています。
香港のおすすめ観光スポットの口コミ投稿記事100万ドルの夜景を一望できるレストラン「映月楼」
「100万ドルの夜景」である香港の夜景を一望できるレストラン、それが大きな魅力である「映月楼」です。これぞ正に香港料理だ!とうならせる数々の料理がラインナップ。味も良し眺めも良し。オススメのレストランです。
香港のおすすめグルメ・レストランの口コミ投稿記事日本人好みの味!マンゴー系デザート「許留山」
マンゴー系のデザートが大人気の「許留山」です。マンゴーアイスは自社工場で製造、こだわりの味となっています甘すぎず、でも味にコクがある上品な仕上がりなので、日本人に好まれやすい味だなというのが第一印象でした。
香港のおすすめグルメ・レストランの口コミ投稿記事濃厚な甘さが後を引く「DOVEチョコレート」
お土産を選ぶとき、外国お菓子コーナーを見ることはないかと思いますが、そこには日本未上陸のものや、珍しいものなどに出会うことがしばしばあります。このDOVEチョコレートもそのひとつ。世界中に展開されていますが、日本では見かけることはないのでおすすめです。
韓国のおすすめお土産の口コミ投稿記事辛いものだけじゃない!人気の「リアルブラウニー」
韓国土産の定番となりつつあるMarket O(マーケット・オー)の「リアルブラウニー」。自分用のお土産としてはもちろんのこと、人へのお土産として大変喜ばれます。かわいらしいパッケージのなかに入った本格的なブラウニーはお土産に最適ですよ。
韓国のおすすめお土産の口コミ投稿記事韓国料理を日本で再現!韓国味噌「テンジャン」
料理好きの人におすすめのお土産が、韓国味噌「テンジャン」です。見た目は日本人の知ってる味噌そのものですが、すり潰した大豆を固めて、ひと冬を温かい部屋の中に吊るして作られます。数か月後、壺の下に溜まってできたものがテンジャンです。
韓国のおすすめお土産の口コミ投稿記事本格派デザート「petitzel」のゼリードリンク
近年、よく目にするのが「petitzel waterjelly」。韓国の大手企業CJ製糖が展開する人気のデザートシリーズで、ゼリータイプのデザートドリンクです。どれもしっかりとした味わいで、デザートそのもの。75カロリーと低カロリーで、ちょっと甘いものが欲しいときにちょうどいい量です。
韓国のおすすめお土産の口コミ投稿記事配るのにもぴったり!12箱入りの「クラシックチョコ」
ロッテ免税店などに行くと、がらりと積み重なっている「クラシックミニチョコレート」。中を開けると、小箱が12個、その中に一口大のチョコが10個入っています。そのまま箱ごとお土産として渡しても良いし、箱から小箱を出し、数個づつ配るのも良さそうです。
韓国のおすすめお土産の口コミ投稿記事忘れられない絶景!「香港100万ドルの夜景」
数多くのビルディングが立ち並び、大小問わず数え切れない光とネオンサインが集結し一つの絶景を造りだす香港100万ドルの夜景。ずっと夜のままであって欲しい、ずっとここにいたいと思うほどの、忘れられない絶景でした。
香港の絶景の口コミ投稿記事これだけは押さえたい!フィリピン料理ベスト10
フィリピン料理の特徴は味付けが単調であることです。アドボやシニガンといった名物料理・家庭料理など、旅行中にこれだけは味わっていただきたいおすすめフィリピン料理ベスト10をご紹介します!
フィリピンのグルメ・レストランガイド記事鈴木 香穂里