海外旅行
アジア 新着記事一覧(107ページ目)
間違いない味!ちょっとお高めな韓国のり「皇室のり」
韓国のおみやげの定番と言えば、韓国のり。安いものも売っていますが、お気に入りはちょっとお高めの「皇室のり」です。価格は1パック3000ウォン。一般的なのりに比べると高めですが、味は間違いありません。
韓国のおすすめお土産の口コミ投稿記事五つ星シェフのお気軽本格イタリアン/シンガポール
今、シンガポールで注目のレストランの1つが、こちらのin ITALY。五つ星ホテルの料理長を歴任したという、輝かしい経歴を持つイタリア人シェフ、Mario Caramellaさんの味が、カジュアルな値段で楽しめるとあって、シンガポール在住の欧米人を中心に大人気のお店です。
シンガポールのイタリアン・フレンチレストランガイド記事台湾が世界に誇る超高層ビル「台北101」
台湾を訪れたなら、まず一番最初に行きたいのが、「台北101」。地上101階・地下5階、高さ509.2メートルの東洋が世界に誇る超高層ビルで、台北市内のどこからでも見つけることができるほどの圧倒的な高さです。また、天候条件をクリアした日は91階にある屋外展望台が解放され、極上の開放感を味わえますよ。
台湾のおすすめ観光スポットの口コミ投稿記事世界の10大レストランに選ばれた本場の小龍包を堪能
いわずと知れた小龍包の名店、「鼎泰豐(ディンタイフォン)」。餃子とも焼売とも違う、アツアツの肉汁があふれ出る小龍包は誰もが愛する点心の代表格です。現在では海外に展開し、小龍包といえば鼎泰豐と、世界中にその名を知らしめました。
台北のおすすめグルメ・レストランの口コミ投稿記事たかがバナナと侮るなかれ、「台湾バナナ」は最高級!
台湾の人気フルーツといえばマンゴーが圧倒的ですが、台湾を訪れたなら是非おすすめなのがバナナです。台湾バナナは天下一品。その芳醇な香りに、これまでのバナナの概念ががらりと変わってしまうこと間違いなしです。
台北のおすすめグルメ・レストランの口コミ投稿記事港町ならではの絶品グルメに出会える「基隆」
台湾を代表する国際港「基隆」、16世紀初めごろから貿易の重要な拠点として栄えた港町です。日本からの移住者が多かったこともあり、ひとつ脇道を入ると、まるで東京のどこかの街の路地裏に迷い込んだかのよう。雰囲気も日本とよく似ています。
台湾のおすすめ観光スポットの口コミ投稿記事台湾の歴史が凝縮された「忠烈祠」
静かで荘厳な雰囲気が漂う「忠烈祠」、ここには戦争で亡くなった兵士が祀られ、台湾の歴史により深く触れることができます。最大の見どころは、衛兵交代式です。一糸乱れぬ隊列を組んだ行進は美しく見事で、任務に就いた衛兵はまるで人形のように微動だにしません。
台湾のおすすめ観光スポットの口コミ投稿記事台湾市民の心のよりどころ、商売繁盛の神様「行天宮」
台北市内の中心部に位置する「行天宮」は、商売の神様として崇められていて、三国志演義に登場する関羽がここの神様です。休日問わず毎日多くの参拝客で賑わい、その賑わい振りは普段の日本の寺や神社では見られない光景で、まるで正月の初詣のような混雑です。
台湾のおすすめ観光スポットの口コミ投稿記事風光明媚な散策スポット「淡水」
台北市内を蛇行して流れる淡水河の河口の港町、淡水。台湾八景のひとつで、静かな水辺と異国情緒漂う街並みは人気の観光地です。台北からそう遠くない場所なのに、どこか違う国にやってきたかのよう。歴史的建造物が数多く残されており、見どころ満載です。
台湾のおすすめ観光スポットの口コミ投稿記事上海高級ホテルのオールドジャズに酔いしれる!
「フェアモント ピース ホテル上海」のオールドジャズがおすすめ。主に中国人の年配の方の演奏を生で聴けます。演奏の腕前は立派なものです。上海の外灘で夜景に酔い、その後すぐ近くのフェアモント ピース ホテル上海でジャズに酔いしれる。最高の旅行になること間違いありません。
上海のおすすめ観光スポットの口コミ投稿記事