海外旅行
ヨーロッパ 新着記事一覧(61ページ目)
クロアチアの通貨・両替・クレジットカード事情
クロアチアの通貨は?両替所を選ぶ時の注意点は?クレジットカードは使える?など、クロアチア旅行の際に役立つお金に関する情報をご紹介します。
クロアチア基本情報ガイド記事クロアチアの季節・気候・服装アドバイス
一年中四季折々、いろんな自然の表情で目を愉しませてくれるクロアチア。夏は暑いの?冬の寒さはどれくらい?どんな服を持って行けばいい?……など、各シーズンや各エリアごとの気候や服装アドバイスをご紹介します。
クロアチア基本情報ガイド記事色鮮やかなテキスタイル、マリメッコのアウトレット店
日本でも抜群の人気を誇るテキスタイルブランド、マリメッコの故郷はフィンランド。ヘルシンキ市内には、総本店やいくつかの大型店舗のほか、実際に生地を生産しているファクトリーに併設された、大規模なアウトレット店があるのです。フロア内には、一般開放もされているデザイナー御用達の社員食堂まで! フィンランド女性台頭の歴史の象徴とも言える輝かしいブランドヒストリーとあわせて、その魅力をご紹介します。
フィンランドのお土産・ショッピングガイド記事空中散歩!インターラーケンでパラグライディング
スイスでお勧めの、安全で楽しいアクティビティ、タンデムパラグライディング。観光メッカのインターラーケンは、“パラグライダーの聖地”と言われているほど、自然・気象条件に恵まれている。アルプス山脈の風光明媚な美しさは勿論のこと、氷河の溶け水を湛えたトゥーン湖とブリエンツ湖という二つの湖の隣、周囲は4,000mクラスの山並みが勢ぞろい。なんとここでは1年間で300日以上の飛行を可能にしている。
スイスの観光ガイド記事ナポリから日帰り!ペストゥムの古代ギリシャ神殿群
ナポリから南東へ約100km、日帰りで行かれるユネスコ世界遺産「ペストゥムの神殿」。古代ギリシャ時代の神殿群が残るペストゥムの遺跡と博物館をご紹介。Paestumと書きますが、パエストゥムでなくペストゥムと発音です。
カプリ島他南イタリアガイド記事アールト色の展望レストラン、ラヴィントラ・サヴォイ
ヘルシンキ有数の老舗高級レストランに数えられるラヴィントラ・サヴォイの自慢は、ヘルシンキの中心街を見渡せる展望テラス席と、国民的建築家のアルヴァ・アールトがインテリアや家具デザインの一切を手がけた贅沢な店内空間。テラスで栽培される自家製ハーブで香りと彩りを添えた料理にも、フィンランド人らしい洗練されたデザインセンスが。何もかもにこだわりが光った、極上のグルメタイムを堪能できるレストランです。
ヘルシンキのグルメ・レストランガイド記事旧カレリアの面影を残す食堂、コンスタン・モョルャ
東フィンランド一帯のカレリア地方は、歴史的な伝承や文化の発祥地とされ、フィンランドの精神的故郷ともいわれるエリア。コンスタン・モョルャには、その中心都市であったヴィープリ(現在はロシア領)の漁港でかつて使われていた桟橋が移築され、インテリアもすべて往時に現役だった漁業道具や日用品ばかり。フィンランド人誰もが強くノスタルジーを覚える空間で、家庭的な郷土料理のビュッフェを堪能できます。
ヘルシンキのグルメ・レストランガイド記事絵画作品のような料理にこだわるレストラン、スピス
2012年にオープンしたばかりの気鋭のレストラン、スピスは、お店のインテリアから料理の盛り付けまで「北欧スタイル」を貫くのがコンセプト。メニューは年に何度も一新され、その盛り付けはまるで絵画作品がサーブされたのかと思うくらい細やかでアーティスティック。インテリアや食器だけでなく、料理そのものにも北欧スタイルを感じたい人にぴったりの、今をときめくレストランです。
ヘルシンキのグルメ・レストランガイド記事野趣満点のラップランド料理、ラヴィントラ・サーガ
ヘルシンキでも数少ないラップランド料理専門店のひとつ、サーガでは、普段はフィンランド人でもなかなか口にする機会のないトナカイのステーキや熊のスープなど、豪快でワイルドな北極圏の食材を味わえます。店内のインテリアやBGM、食器からは、古来北極圏で独自の文化を築いてきたサーメ民族の文化や暮らしぶりも垣間見え、五感全体でそのエキゾチックな世界を体験できるとっておきのレストランです。
ヘルシンキのグルメ・レストランガイド記事レトロな食卓で味わう伝統料理、コルメ・クルーヌア
特別なアレンジを効かさず、家庭料理のように素朴なフィンランド料理ばかりを出すことで地元客にも観光客にも人気のレストラン、コルメ・クルーヌア。観光スポットのヘルシンキ大聖堂からも近く、レトロな雰囲気のただよう店内には、愛らしいステンドグラス窓やフィンランド照明デザインの先駆者が手がけたランプなど、魅力的なインテリアもいっぱい。心落ち着く空間で王道フィンランド料理をご堪能ください!
ヘルシンキのグルメ・レストランガイド記事