海外旅行
ヨーロッパ 新着記事一覧(240ページ目)
仏風時代祭、ランスのジャンヌダルク祭(1)
世界遺産の大聖堂をバックに金髪の騎士ジャンヌ・ダルクが駆ける。鎧兜に身を包んだ戦士が進み、マリーアントワネットの馬車が逃げる。ランスの町を舞台にくり広げられる一大ページェントの始まり!
フランスの観光・世界遺産ガイド記事赤木 滋生レンタカーで気ままにスペインをドライブ!
「気ままにスペインを楽しみたい!」という方はレンタカーの旅はいかがですか?ガイドブックには載っていない新しい発見があるかもしれませんよ。今回はレンタカーの借り方と注意点をご案内します。
スペイン基本情報ガイド記事大槻 英樹必修! スーパーマーケットの英語・2
今回は、見た目だけではわからない、パッケージの解読が頼りの食材を中心にご紹介。日本では馴染みのない食材については、調理法や味についても解説しました。食いしん坊は必読!
イギリス基本情報ガイド記事ロンドンのモテ男に学ぶ、女心をつかむワザ
欧米人の中では、結構シャイなイギリス人。でもこまめな愛情表現は忘れません。「ある小道具」を使ったさりげないワザとは?!これなら日本人でもマネできそうですよ。
イギリス関連情報ガイド記事イギリスの鉄道で割引を受ける
イギリスの鉄道運賃は、ラッシュアワーを避けたり、事前に予約しておくことで大幅な割引が受けられます。割引の対象となる主な条件を理解して、賢く割引を受けましょう。
イギリス基本情報ガイド記事平良 淳必修! スーパーマーケットの英語・1
スーパーマーケットでのお買い物、大概の商品は見た目で判断できそうなものですが、ふと「コレってどういう意味?」と悩むポイントはありませんか?今回はそんなスーパーマーケットで使われる英語を解説しましょう。
イギリス基本情報ガイド記事リューベック(2) 「ハンザ同盟の女王」
13~16世紀にかけて商業が発展し、「ハンザ同盟の盟主」としてバルト海に君臨したリューベック。ここではその歴史に少し触れてみましょう。町の富が残したものは、立派な建築物だけではありません。
ハンブルクと北ドイツガイド記事カルカ 麻美リューベック(1) 水に囲まれた北の古都
旧市街全体が世界遺産に指定されているリューベックは、中世の時代から商業が発展し栄えた北ドイツの古都。今も残る古いレンガ造りの建物、石畳の坂道。情緒あふれる素敵な町です。
ハンブルクと北ドイツガイド記事カルカ 麻美恋愛とロンドンのバス、その共通点とは?
ロンドンで恋愛を語るとき、しばしば引き合いに出されるのが「ロンドンのバス」。それは、共通する「ある現象」があるから、なのですが……恋愛とロンドンのバスに共通の「ある現象」、何だか分かりますか?
イギリス関連情報ガイド記事ご注意!イタリアのスト最新情報
イタリア名物スト(ショーペロ)、最新情報はどこで入手できるの?運輸省のショーペロ予定スケジュールサイトで確認しよう!
イタリア基本情報ガイド記事