海外旅行
ヨーロッパ 新着記事一覧(209ページ目)
聖母大聖堂/アントワープ
ベルギー最大級の歴史建造物である聖母大聖堂。123メートルの高さを誇る優美な塔は町の顔。『フランダースの犬』のネロ少年が見たがったルーベンスの大型作品を所蔵。
アントワープガイド記事林 瑞絵プランタン=モレトゥス印刷博物館/アントワープ
世界で初めて産業印刷が行われた工房が印刷博物館に。2001年には記録文書と最古の印刷機がユネスコ世界遺産に。
アントワープガイド記事林 瑞絵モードナシー/アントワープ
02年9月に登場したファッション関連の総合機関。モード博物館やギャラリー、専門図書館、アントワープ王立芸術アカデミーのファッション科などが一つ屋根の下に。
アントワープガイド記事林 瑞絵ユングフラウ地方
スイスの山岳観光地の中でも、人気の一、二を争うユングフラウ地方。アイガー、メンヒ、ユングフラウの三つの名峰が方を並べる姿は「ユングフラウ三山」と呼ばれて世界中からの観光客を魅了しています。ここでは、ユングフラウ地方の主な観光スポットを紹介。お天気が悪い日の楽しみ方も参考になるでしょう。
ユングフラウ地方ガイド記事フランス語・フランス語会話
旅の一番の問題、それはやはり言葉ですよね。ましてやフランスの公用語は、外国語の中でも難しいとされているフランス語。フランス語ができないと旅行は難しい?英語や日本語は通じる?簡単なフランス語なら話してみたい!などなど、フランスでの言葉についてのギモンや悩み、お答えします。
フランス基本情報ガイド記事フランス語(応用編)
旅の一番の問題、それはやはり言葉ですよね。ましてやフランスの公用語は、外国語の中でも難しいとされているフランス語。フランス語ができないと旅行は難しい?英語や日本語は通じる?簡単なフランス語なら話してみたい!などなど、フランスでの言葉についてのギモンや悩み、お答えします。
フランス基本情報ガイド記事ベネチア、ミラノ、トリノ他北イタリア
イタリア半島北部には、水の都ベネチア、モードの街ミラノ、そしてエレガントな食の都トリノ、活気ある港町ジェノバなど、個性豊かな都市があります。北イタリアの気候や食、北イタリアを代表するこれらの4つの都市と、そこからアクセスしやすい小さな町々、世界遺産チンクエテッレ、世界遺産ヴェローナ、リゾート地コモ湖や白トリュフの町アルバをご紹介します。
イタリアのおすすめエリアガイド記事スペインでサッカー観戦
多くのスペイン男子が3度のご飯よりサッカーが好き。そんなサッカー大国スペインに来るなら、是非1度はスタジアムで観戦したいもの。ここでは観戦に便利な情報と女子注目!のイケメン選手を集めてみました。
スペインの観光・世界遺産ガイド記事ベルギービール
1000以上の銘柄を誇るベルギービール。特に各地にちらばる小さな醸造所発の個性豊かな地ビールが圧倒的に面白い!こちらの記事を参考にベルギービールの魅力に大いに酔ってくださいね。
ベルギーのグルメ・レストランガイド記事林 瑞絵バスク・アキテーヌ他フランス南西部
西は大西洋岸が広がるリゾート地、内陸部は川が流れる渓谷沿いにワインシャトーや先史時代の洞窟遺跡、南はピレネー山脈が走りそのままスペイン国境となっているという自然豊かな南西部。西側のアキテーヌ地方は、ペリゴール、バスクとさらに特色のある地方も。一年を通して気候は温暖で、穏やかな気候と土地柄がこの地方最大の魅力です。
フランスのおすすめエリアガイド記事