海外旅行
ヨーロッパ 新着記事一覧(191ページ目)
メムリンク美術館/ブルージュ
初期フランドル派の絵画の技術を発展させたハンス・メムリンクの作品を所蔵する美術館。欧州最古のひとつと言われる病院、聖ヨハネ施療院跡にあります。
ブルージュガイド記事林 瑞絵シャルトル
パリから在来線に乗って1時間ほどで行けるシャルトルは、サントル・ヴァル・ド・ロワール地方の小さな町。世界遺産である大聖堂と古い街並みが見所となっています。
フランスのおすすめエリアガイド記事スイスの治安
治安の良さでは定評のあるスイス。とは言え、無警戒になるのは禁物です。特に空港や大きな駅ではスリや置き引きに注意が必要です。
スイス基本情報ガイド記事スイスハイキングの注意点
スイス旅行のお楽しみ、ハイキングですが、怪我やトラブルなく楽しむために、知っておきたい注意したい点をまとめました。怪我をしたらどうるす? 天候が悪くなってきたら? 初心者必読です。
スイスの観光ガイド記事スイス高山病
高山病や治安など、スイスを旅行する際の注意点をいくつかまとめました。多くの旅行者が楽しむスイスアルプス・ハイキングでの注意点も参考にしてください。
スイス基本情報ガイド記事マドリードのレストラン
パエリアは外せないし、他のマドリード名物も食べてみたい。ちょっと変わった創作料理も食べてみたい。星の数ほどあるレストランから予算、雰囲気、料理内容が好みのレストランを探すのは至難の業です。ここでは参考にガイドが好きなレストランを数軒あげてみます。
マドリード・マドリード近郊ガイド記事アールデコ美術館/パリ
コの字型をしたルーブル美術館の北部分に位置するアールデコ美術館(別名装飾美術館)は、インテリア/デザイン、モード/テキスタイル、広告の3つのテーマを扱った美術館です。1回の入場で3つのテーマ美術館に訪れることができるようになっており、建物はルーブル美術館と同じですが、入場は別。普段の生活によく触れる分野のアートを扱っているだけあり、時代や人物、流行などに焦点を絞った見せ方は大変興味深くなっています。
パリの美術館ガイド記事ロンドンのお土産
旅のお土産は、相手を思いながらじっくり選びたいもの。けれど、限られた時間の中でのお土産選びは、実は結構大変です。職場や学校の仲間にまとめて配る「ばらまき系」土産も必要だったり…。この記事では、お手頃で無難、だけど優秀なロンドン土産を集めてみました。
ロンドンのお土産・ショッピングガイド記事パリ一華やかなキャバレー、リド/パリ
パリのナイトショーを楽しめるキャバレーで、ムーランルージュと双璧をなすのが、シャンゼリゼにあるリドです。華麗なダンサーたちが纏う衣装や舞台装置の豪華さにかけては、パリ一といって良いでしょう。
パリのナイトスポット・バーガイド記事パリのパン屋(ブーランジェリー)
フランスに来てまず驚くのは何と言ってもパンが美味しいこと。フランス人が日常的に食べている細長いバゲットはもちろんのこと、バターをたっぷり使ったクロワッサンやパンオショコラなどのヴィエノワズリー、そして生地を発酵させて作るパンドカンパーニュなど、本場のパンをぜひ味わってみて下さい。
パリのグルメ・レストラン・カフェガイド記事