海外旅行
北米 新着記事一覧(2ページ目)
ロサンゼルスの気温・気候/ロス旅行のベストシーズンはいつ?
アメリカの西に位置するロサンゼルスは、1年中暖かくとても過ごしやすい気候です。ロサンゼルスに住んでいるほとんどの人が、ロサンゼルスを好きな理由に穏やかな気候を挙げます。海沿いは地中海性気候。郊外は砂漠気候で、基本的に年間を通してほとんど雨も降らず、湿気もなく快適。季節ごとの気候や気温、ベストシーズンなどを紹介します。
ロサンゼルス基本情報ガイド記事カナダドルの種類(紙幣・コイン)と現金での支払いの注意点
使い慣れた日本円と違って、カナダドルは色も違えば、単位も違う。特に小銭は額面が書かれた文字も小さくて、分かりにくいことこの上ありません。けど、旅先では毎日お付き合いするもの。大きい紙幣が嫌がられることや、現金で支払うときの複雑な切り上げ・切り下げなど、事前に知識・注意点を仕入れて、賢い使い方をしてみませんか?
カナダの通貨・物価・予算・両替ガイド記事下村 猛元祖!ロスのディズニーランド・リゾート攻略法2019
世界で初めてできたディズニーランド・リゾートは、カリフォルニア州ロサンゼルスの郊外アナハイムにあります。ここには元祖ディズニーランドと2001年オープンのカリフォルニアをテーマにしたカリフォルニア・アドベンチャーがあります!今回はリゾートへの行き方からチケット料金、混雑状況、ファストパスの使い方や上手にまわるコツまでご紹介。ロサンゼルスへ旅行に来た際は、絶対に訪れたいスポットです。
ロサンゼルスの観光ガイド記事アメリカのお土産2019!おすすめお菓子&雑貨12選
アメリカのお土産を探すなら、コスメやエコバックなどの雑貨やばらまき用にぴったりなスーパーで安く買えるチョコレートなどのお菓子の他、スターバックスコーヒーやディズニーランドの本社、国連総本部、NASAなど本場もののグッズや、男性に喜ばれやすいNBAやNFL、メジャーリーグなどのスポーツグッズ、子供向けの教育系のお土産などアメリカならではのアイテムがおすすめです。
アメリカのお土産・ショッピングガイド記事ラスベガスのお土産2019!おすすめお菓子&雑貨10選
旅行に行く時、お土産って結構迷いますよね。しかしラスベガスにはラスベガスらしい、個性的なお土産がたくさん。このコラムではTシャツやばらまき土産にぴったりなお菓子などの定番から変り種まで、女性も男性もお土産をもらった相手が必ず喜ぶアイテムをセレクトしました。
ラスベガスのお土産・ショッピングガイド記事NYタイムズスクエアのカウントダウンの楽しみ方2019
ニューヨーク、タイムズスクエアで行われるカウントダウンは、世界で最も有名なカウントダウンイベントです。毎年、世界中から100万人以上が訪れ、ニューイヤーをお祝いします。2018-2019年のタイムスケジュールやおすすめスポット、服装や持ち物の注意点など、旅行前に知っておきたい情報を紹介します。
アメリカの観光ガイド記事アメリカ料理とは?代表的なメニューと定番の家庭料理
アメリカの食べ物と言えば、ハンバーガー、ホットドック、ピザ、カリフォルニアロール、フライドチキン、ステーキなどが有名です。ここではアメリカ料理の特徴や定番のアメリカ料理のメニュー、郷土料理・ご当地メニュー、そして家庭料理をご紹介!
アメリカのグルメ・レストランガイド記事グランドキャニオン国立公園攻略法!見どころ・行き方
グランドキャニオン国立公園は、アメリカアリゾナ州にある世界遺産です。コロラド川が大地を削ったことによりできたこのエリアでは、約20億年前の地層を見ることができるのが特徴です。ラスベガスからもアクセスがいいので、ラスベガスまで行ったら必ず、グランドキャニオンも一緒に訪れてください!
ラスベガス近郊の見どころガイド記事アメリカのレンタカー!料金・保険やおすすめ4社
アメリカの広大な景色の中をドライブしてみたい!そんな思いを持つ人も多いはず。アメリカは車社会なので、車があればどこにでも行けます。ここでは、レンタカーの予約から借り方、料金や保険、免許、さらには運転の仕方・アメリカの交通ルールなど、アメリカでドライブする際のお役立ち情報をお教えします!
アメリカの国内交通ガイド記事アメリカ西海岸の代表的な都市と見どころ・観光
アメリカ西海岸には、ロサンゼルス、サンフランシスコ、ラスベガスの三大都市のほか、グランドキャニオン国立公園をはじめとした雄大な大自然にふれられるグランドサークル、さらにシアトル、ポートランド、サンディエゴ、ラグナビーチといった魅力ある都市が存在します。「世界一見どころの多いエリア」アメリカ西海岸の、観光情報・旅行モデルコースをお届けします!
ガイド記事All About 編集部