起業・経営
人材育成・社員教育 新着記事一覧
-
働き方より「働きがい」の時代へ? トヨタ系大手部品メーカーが挑戦する「働きがい改革」に注目
更新日:2021/03/02
「働き方改革」が叫ばれて久しいが、「働きがい改革」はご存じだろうか。自動車部品で国内売上2位のメーカー「アイシン精機」が取り組む「働きがい改革」に着目しながら、日本社会が直面する最重要課題について人材コンサルタントの小松俊明が考察する。
-
日本通運が旅行業から撤退! 先が読めない時代に、失業や不本意な異動のリスクとどう向き合うか
更新日:2021/02/16
コロナ禍で、特に旅行関連産業である宿泊業や飲食店、航空会社や旅行代理店などの苦戦が続いている。もしも失業や不本意な異動で転職を考えた場合、転職の難易度は実際どうなのか。今後のキャリア形成のポイントとは。人材コンサルタントの小松俊明が考察する。
-
人材育成・社員教育の目的とは
更新日:2020/07/08
激化するグローバル競争と海外への業務アウトソースが進むいま、多くの企業が社内の「人材育成」の重要性を見直し始めています。人材育成・社員教育の目的とは何なのでしょうか。社員を教育すること得られる組織メリットとその先にあるゴールを解説します。
-
過去20年間のグローバル人材育成の変化と最近の傾向
更新日:2013/03/04
20年前にもグローバル化は叫ばれていましたが、20年前と今とでは求められるグローバル人材像が違います。そして、その違いは各社の取り組みを見ても明らかで、人材育成(特に海外研修)の内容にもかなり変化が見られます。