育児・赤ちゃん
育児用品 新着記事一覧(14ページ目)
赤ちゃんも親御さんも満足!バンボの「ベビーソファ」
バンボの「ベビーソファ」は赤ちゃんもお世話をする親御さんも満足してくれる商品です。お勧めポイントは、首が座ったら使えて支えが要らないこと。拭けば汚れがとれるケアの簡単さ。ネットショップでも赤ちゃん用の実店舗でもどこでも買えることです。
おすすめの出産準備グッズ口コミ投稿記事すんなり頭に入る「絵本」でおむつにさよなら!
「うんちがぽとん」は、おむつで用を足すのを辞めて琺瑯おまるを使い始める男の子の話の絵本です。これを読んであげると、親が言葉で言うよりもすんなりやる気になってくれました。小さい子には言葉よりビジュアルのほうがわかりやすくて良いですよ。
おすすめトイレトレーニンググッズの口コミ投稿記事形が変わる「おまるでステップ」でトイレトレーニング
おまるから補助便座+ステップと、成長にあわせて長く使える多機能アイテム。それぞれ子供の個性によっておまるがいいか、いきなり補助便座でいいのか悩むところですが、この「おまるでステップ」なら、形を変えられるので子供にあった方法を試しながらトイレトレーニングができるのでいいかなと思います。
おすすめトイレトレーニンググッズの口コミ投稿記事ごわつかない抜群の履き心地「ピマコットン綿パンツ」
うちはトレーニングパンツを購入せず、夏は綿パンツで過ごさせています。紙おむつがいくら機能的になっても、やはり履き心地は綿素材のパンツのほうが勝るようです。このピマコットンのパンツはちょっと値が張りますが、ごしごし洗ってもごわごわせず丈夫なつくり。掃除洗濯がちょっと大変になりますが、使うおむつがぐんと減るので経済的にも助かります。
おすすめトイレトレーニンググッズの口コミ投稿記事オシャレなお食事ハイチェア「urban highchair nano」
お勧めは「urban highchair nano」。お食事用のハイチェアになります。3点式のシートベルトで体を固定し、足を置くフットレストがあるのでお行儀よく座る勉強になります。ダイニングキッチンの横に並べて、一緒に食事できます。お気に入りのポイントなども紹介します。
おすすめの出産準備グッズ口コミ投稿記事プレゼントにおすすめ!2つのサイズの赤ちゃんの洋服
友人より出産祝いで90cmのデニムスカートと、新生児の産まれたてでも着られる60cmのロンパースを頂きました。90cmのデニムスカートはちょうどよく着られるまでの2年間は楽しみがずーっと続いていました。60cmだとすぐに着られなくなってしまうのですが、柄も派手で可愛らしくとってもお気に入りの服でした。プレゼントにおすすめですよ。
おすすめの出産準備グッズ口コミ投稿記事自然な揺れで赤ちゃんもご機嫌に「ベビービョルン」
お友達が送ってくれた「ベビービョルンのバウンサー ベビーシッター バランス」、自分の重みで自然に揺れてくれます。はじめは泣いてきましたが、オプションのクルクル回るおもちゃもつけてくれていたので、それを装着するとご機嫌になりました。この製品のよかった点をご紹介します。
おすすめの出産準備グッズ口コミ投稿記事ママへのギフト「Dr.ハウシュカのトライアルセット」
出産祝いのギフトの中に、ドイツのオーガニックブランドDr.ハウシュカのトライアルセットをよく入れますが、なかなか好評です。お母さんのお疲れさまセットというところでしょうか。種類は3種で、ボディ、バス、フェイスセットがあります。ロゴ入りのアルミ缶もおしゃれな感じで、質感をあえて生かしてそのままリボンなどでラッピングをしてもいいですね。
おすすめの出産準備グッズ口コミガイド記事原 貴子可愛い「ベビー枕」は長く使える嬉しい出産祝い
友人に頂いた出産祝いです。枕の裏側にバンドが二本付いているので腕に通して固定させて赤ちゃんの頭を支えることが出来るので、授乳時にも使用できます。中央部分が丸くへこんでいるので赤ちゃんの頭も自然にフィットします。普通に枕としても使えて乳幼児から幼児まで長く使えるので嬉しい出産祝いでした。
おすすめの出産準備グッズ口コミ投稿記事どれを選ぶ? ISOFIXチャイルドシート(2)
確実な固定が簡単にできるISOFIXチャイルドシート。ラインナップも次第に増えてきましたが、何をポイントに選んだらよいのかわからないという方のためにアドバイスをさせて頂きます。
チャイルドシートの選び方ガイド記事