子育て・キッズ
工作・自由研究 新着記事一覧(14ページ目)
ラッキースター:折り紙等で立体星の作り方!七夕やクリスマスに
ラッキースターは海外で人気の立体星。小さくてコロンとしてとても可愛いですよ!画用紙や折り紙を細く切って作る立体的なお星さま「ラッキースター」の作り方を紹介します。七夕やクリスマスに飾ってみませんか?
七夕飾り工作・製作ガイド記事父の日手作りカード!似顔絵の感謝状ポップアップカードをプレゼント
いつもお仕事を頑張っているお父さんに、父の日に何か手作りのプレゼントを贈りたいという方へ。お父さんの顔をモチーフにした感謝状ポップアップカードの作り方を紹介します。親子で父の日制作に挑戦してみましょう!ぜひ参考にしてみてくださいね。
父の日手作りプレゼントガイド記事父の日製作! 折り紙でネクタイのプレゼント袋を手作り・プレゼント
父の日製作に折り紙のネクタイで、プレゼント袋を作ってみませんか。カラフルなネクタイがポイントのおしゃれなシャツのプレゼント袋なので、お部屋に飾っても素敵ですよ。色画用紙やコピー用紙、クラフト封筒などを使って作りましょう。
ガイド記事はじめてのハサミの使い方……何ができるかな?
こどもがハサミに興味を持ち、親が持たせてもいいと判断した時に、ぜひハサミ切りの体験をさせてあげましょう。ここでは、ハサミの使い方や1回切りを体験し、親子でごっこあそびが楽しめるピザの工作をご紹介します。
工作・自由研究関連情報ガイド記事折り紙での星の簡単な作り方!七夕飾りに使える星型の切り方のポイント
折り紙での星の簡単な作り方を紹介します。七夕飾りの定番「星の折り紙」は簡単に作れるので、子供の工作におすすめ! おしゃれなきらきら星の簡単な作り方を、完成まで動画付きで徹底解説していきます! 星型の切り方や、折り紙1枚・2枚でできる作り方もそれぞれご紹介。 可愛い飾りつけもチェック。
七夕飾り工作・製作ガイド記事父の日に手作りキーホルダーをプレゼント! 100均のプラバンで◎
父の日のプレゼントに、手作りのキーホルダーやキーリング・ストラップはいかがでしょうか。100均で買えるプラバン(プラ板)を使って、簡単に作れます。油性ペンやポスカ、色鉛筆・パステルで好きな絵を描いていきましょう。
父の日手作りプレゼントガイド記事新聞紙遊びを楽しもう!工作やゲームアイディア5選
新聞紙遊びは、読み終えた新聞をリサイクルして活用するためとても手軽にできます。その上、こどもの有り余ったエネルギーを発散させるためにも効果大。新聞紙を使って楽しめるゲームや工作などアイディア満載を5選紹介します。
新聞紙工作ガイド記事母の日折り紙リース! 花に囲まれたママリースを作ろう
母の日に折り紙で作ったリースを贈ってみませんか。たくさんの花に囲まれた、かわいい母の日折り紙リースの作り方をご紹介します。簡単な折り方なので、幼児さんでも作れますよ。ぜひチャレンジしてみてくださいね。
ガイド記事母の日メッセージカード! 手作りの花束ポップアップカードを贈ろう
5月の第2日曜日は「母の日」です。大好きなお母さんへ、手作りの花束ポップアップカードを贈ってみませんか。カーネーションやかわいい花が飛び出すメッセージカードの作り方をご紹介します。きっとお母さんに喜ばれることでしょう。
ガイド記事鯉のぼり子供服の作り方……誰でも簡単!
5月5日はこどもの日。そこで今回は、ミシンを使わず簡単30分で作れる鯉のぼり子供服の作り方ご紹介。材料は余り布とボタン。使うものは針・糸・アイロン。今ある服のイメージチェンジにもなりますよ!
こどもの日の工作・製作ガイド記事石井 睦子