国内旅行
大阪の観光・旅行 新着記事一覧(4ページ目)
壁を登って気分も爽やか!「グラビティリサーチ梅田」
大阪で雨の日でも楽しめるスポットといえば、オープンしたてのクライミングジム、「グラビティリサーチ梅田」をお勧めします。高さ4.5メートル、最大傾斜132度の壁がグランフロント大阪の6階にそびえたっています。初心者体験会などのスクールも開催され、用具のレンタルも充実しています。雨の日の憂鬱な気分を、爽やかな汗をかいて身も心も軽くなってみませんか?
大阪の観光スポット投稿記事ディープな雰囲気漂う、新世界のシンボル「通天閣」
大阪の南部のエリア、新世界と呼ばれる地域にまで足を伸ばすと、ディープな大阪の雰囲気が漂ってきます。そのシンボル、ランドマークタワーが「通天閣」。明治45年に建てられましたが火災によって解体。しかし大阪市民の熱い希望によって再建されることとなりました。現在2代目の通天閣は高さ103メートルで、初代より39メートル高くなっています。塔の5階にはビリケンさんが鎮座しています。
大阪の観光スポット投稿記事大阪の胃袋の役割を担ぎ続ける「黒門市場」
家庭には必ず台所があるように、町にも台所があります。商人の街、大阪には「黒門市場」があり、大阪の胃袋の役割を担ぎ続けています。敷地内には、鮮魚店をはじめ生鮮野菜、青果店などの生鮮食品店がぎっしりと軒を連ね、店舗の数は180にも及びます。また、お好み焼き、寿司、うどん、ふぐなどの飲食店も点在しています。
大阪の観光スポット投稿記事リーガ中之島インはアクセス良好なのにリーズナブル!
「リーガ中之島イン」は大阪・中之島にある「リーガロイヤルホテル」のグループホテルです。こちらのホテルをおすすめする理由は立地の良さ。肥後橋駅から徒歩すぐの場所にあり、梅田に行くにも、本町や難波に行くにも便利です。お部屋はシンプルな作りですが、清潔感があり、くつろげる雰囲気。ほかにもホテルにコンビニが直結していたり、周辺にはいろいろ飲食店もある点でもお勧めです。
大阪の宿・ホテル・旅館投稿記事洗練された寛ぎを「ホテルブライトンシティ大阪北浜」
「ブライトンシティ大阪北浜」はニューヨークスタイルの洗練された佇まいのホテルです。梅田から駅一つ離れているだけなのに料金は安く、また周囲に美味しい店が多いのもおすすめポイントです。そしてオフィス街にあるホテルですから、夜は静かなのもいいですね。また一階の朝食スペースのパン屋さんもお勧め理由のひとつです。大阪にお越しの折には、ぜひ候補にくわえてみてください。
大阪の宿・ホテル・旅館投稿記事ホテルモントレー大阪で中世の貴族気分を味わえる!
「モントレー大阪」は、ウィーンの貴族の館、シェーンブルン宮殿をイメージしたホテル。客室も3つの様式で用意され、天蓋つきのベッドやら重そうな椅子やら、取扱いに緊張してしまいそうなほど豪華なインテリアたちで飾られています。JR大阪駅から徒歩3分の立地の良さで、食店街にも非常に近く便利なホテルでもあります。非日常を味わえるので、ぜひ一度お泊りください。
大阪の宿・ホテル・旅館投稿記事「大阪第一ホテル」なら時間がなくても食を満喫!
大阪の食を満喫したいけれど、時間がないという方におすすめなのが、この「大阪第一ホテル」、通称マルビルです。円筒形のホテルの外観で、JR大阪駅とは地下街でつながっています。このビルの中にはご飯屋さんが25店舗もあり、選ぶのに迷うほど。さらに大きな道路を一本隔てたそこは、大阪キタの歓楽街として有名な「新地」なので、飲むのがお好きな方にもおすすめのホテルです。
大阪の宿・ホテル・旅館投稿記事洗練さと華やかさの極み、ザ・リッツ・カールトン大阪
大阪にいながらにして重厚なヨーロッパの歴史の重みを感じたいとお望みなら、「ザ・リッツカールトン大阪」をおすすめします。エントランスに入る前に二の足を踏んでしまう、このホテルの高級感はどこから来てるのでしょう。お財布と心に余裕のあるなら、大阪にお越しの際にはぜひ「ザ・リッツカールトン大阪」をお楽しみください。
大阪の宿・ホテル・旅館投稿記事関西初登場!「インターコンチネンタルホテル大阪」
「グランフロント大阪」に2013年6月5日、『インターコンチネンタルホテル大阪』が開業します。JR大阪駅に直結する利便性と、世界に名高たるラグジュアリーホテルが大阪に初進出。上質な時間と空間、サービスを提供する客室やレストランなどが数多くの見どころがあります。
大阪の観光スポットガイド記事JR新大阪駅 ぜひ買いたい! お土産ベスト5
JR新大阪駅の駅構内で買える、定番の人気商品から、選りすぐりのこだわり和洋スイーツ、たこ焼きやお好み焼きなど“コナモン”お土産まで、大阪の「めっちゃ美味しい」おすすめのお土産を紹介します。
大阪のお土産ガイド記事