ゲーム
カードゲーム・ボードゲーム 新着記事一覧(17ページ目)
30年前に発売されていたあの巨匠の忘れ形見 石森章太郎のモンタージュゲーム
中古屋で偶然ガイドが見つけたのは、なんとあの巨匠が30年も前にプロデュースしたボードゲーム。探偵となって、パリに潜む指名手配犯を追い詰めろ! ファン垂涎の激レア物です。
カード&ボードゲーム関連情報ガイド記事双六屋 カゲゾウ自分の正体がわからない『ヘッドバンズ』 人の顔色をうかがうゲーム後編
クイズの楽しさですか? そりゃあ、自分だけが答えを知っていて、相手が問題を解くのに四苦八苦するところに決まってるじゃないですか! ヘッドバンズはそんな欲望を余すとこなく満たしてくれるゲームです!
カード&ボードゲーム関連情報ガイド記事双六屋 カゲゾウあの人の顔をじっと眺める『コヨーテ』 人の顔色をうかがうゲーム前編
他人の顔色をうかがうのは、なにも機嫌をとるときばかりではありません。表情の読み合いが勝負のカギとなる楽しいゲームをご紹介。パーティーなどの催しにはぴったりのワイワイゲーム。前編は『コヨーテ』が登場。
カード&ボードゲーム関連情報ガイド記事双六屋 カゲゾウ古典的傑作『クルー』には秘密がある 映画化されたボードゲーム!
メディアミックスが盛んな今、ゲームの映画化、映画のゲーム化などは珍しくありません。しかしボードゲームが映画化というのはどうでしょう? 「クルー」という探偵ゲームと、その映画に隠された秘密とは・・・
カード&ボードゲーム関連情報ガイド記事双六屋 カゲゾウ頂点に君臨する帝王でなければ意味がない
競技ゲームのトップエリート。頂点に立てば、王族・富豪からゲームの誘い、そして彼らをカモにミリオネアへの道が約束されています。もっとも、それは決して生易しいことではないのですが・・・
カード&ボードゲーム関連情報ガイド記事双六屋 カゲゾウあの人気ゲームに新顔!その名も『H2O UNO』 アウトドアにお供させるUNO
UNOをもって、海へ、山へ、プールへ飛び出そう。なぜって新発売の『H2O UNO』のカードは、一部がスケルトンの涼しげなデザイン。しかしそのスペックは完全防水であり外でも遊べるタフなやつなのです!
カード&ボードゲーム関連情報ガイド記事双六屋 カゲゾウお父さんお母さんは翌日の筋肉痛にご注意下さい 親子で踊りだす爆笑の卵
踊るアホウに見るアホウ、同じアホなら遊ばにゃ損損! 親子で遊ぶのにガイドが絶対の太鼓判を押すゲームをご紹介します。それは『ダンシングエッグ』 抱腹絶倒間違いなしの黄色い卵に隠された秘密とは?
カード&ボードゲーム関連情報ガイド記事双六屋 カゲゾウこれこそ元祖アスレチックゲーム 懐かしの風雲!たけし城ゲーム
障害を潜り抜け、最終ゴールを目指せ! 最近テレビでよくみかけるアスレチック攻略番組。しかしこれらの元祖となった伝説のテレビ番組があります。そしてそれはボードゲーム化もされていたのです。
カード&ボードゲーム関連情報ガイド記事双六屋 カゲゾウ人生を勝利に導くゲームの名言4 相手を打ち負かす秘密兵器
好むと好まざると、世の中で生きていく限りそこには競争が存在します。そこで勝ち抜くために今すぐに身につけられる武器があります。それは言葉! ご好評をいただいているシリーズ第4弾です。
カード&ボードゲーム関連情報ガイド記事双六屋 カゲゾウあなたはご自身の目利きに自信がありますか? ダイヤモンド神経衰弱
永遠に美しい光を放つダイヤモンド。これを争奪する楽しいゲームがあります。誰でも簡単に遊べるこのゲームなのですが、ボードに散りばめられたダイヤには実はある仕掛けが・・・・・・。
カード&ボードゲーム関連情報ガイド記事双六屋 カゲゾウ