エンタメ
テクノポップ 新着記事一覧(58ページ目)
レーベル紹介~Part 2 abcdefg*record
名古屋を拠点にフットワークの軽さが素敵なインディーポップ・レーベル、abcdefg*records(a→g)をインタヴュー形式でご紹介します。Sonicberry Favourやスロウキャンプも要チェック!
テクノポップ関連情報ガイド記事セクシー☆ジャケ展#12:ポルノとエロチカ
ポルノとエロチカ・・・その言葉は似ているようで、実は違う。その深い意味を探求すると新たなるセクシー☆ジャケの世界が見えてくる、なんちゃって。お子様はご遠慮ください。
テクノポップ関連情報ガイド記事メガネ└□-□┘ジャケ展~Part 4 メガネはおしゃれだ!
今や、メガネは立派なおしゃれアイテム。メタル系はインテリ度があがりますが、黒ぶちはおしゃれ度がアップ。沖山メガネを初め、ニューウェイヴ時代にも多かったメガネな人。YMOもメガネ。
テクノポップ関連情報ガイド記事ポップ裏街道~Part 5 スーパースターもマッシュアップ
今や、デヴィッド・ボウイもマドンナといったスーパースターも目をつけるアンダーグラウンド・ムーヴメントであったマッシュ・アップ。(2004年11月6日追記)
テクノポップ関連情報ガイド記事カヴァー曲特集~Part 3 続テクノ THE ビートルズ
ポールとビートルズ・カヴァーを取り調べたいと思います。ポールは、本当にYMOをテレビで見たんだろうか?(2004年11月4日追記)
テクノポップ関連情報ガイド記事アーティスト・インタヴュー~Part 33 クリシェ~ブラジル歌謡トロニカ
ブラジル音楽を母に、エレクトロニカを父に、あくまでも歌謡であるのがクリシェ流。11月19日に、セカンドアルバム『an optimist』をドロップ!したクリシェの平出さんとやなぎださんにインタヴュー!
アーティストインタヴューガイド記事レーベル紹介~Part 1 sucre~スウィート・ポップ
新しいシリーズ、「レーベル紹介」です。先ず、第1回はELEKTELなどのリリースをしているスウィートなレーベル、sucre(シュクレ)。10月25日には『sucre sweet tracks』をドロップ!
テクノポップ関連情報ガイド記事アーティスト・インタヴュー~Part 32 親日ドイツ人~Steril/Latex
野本かりあのヴォーカルをフィーチャーした日本語エレクトロ・ソング「Grey」やZombie Nationのサポートでも知られる、International DeeJay Gigoloの親日ドイツ人、Steril(及びLatex)に対面インタヴュー!
テクノポップ関連情報ガイド記事sonarsound tokyo2004共同企画 sonarテクノポップ・レポート
DTM・デジタルレコーディング・ガイドの藤本さんと「sonarsound tokyo 2004」共同企画。日本の音楽フェス一覧、そしてテクノポップ的視点でsonarに出演したChicks On SpeedやHuman Audio Spongeをレポート!
テクノポップ関連情報ガイド記事アーティスト・インタヴュー~Part 31 OVERROCKETの軌跡
セルフタイトルの新作『OVERROCKET』を10月6日にドロップしたばかりのOVERROCKETの3人(鈴木光人さん、渡部高士さん、本田みちよさん)にインタヴュー! デビューから現在に至るユニットの活動を追跡。
テクノポップ関連情報ガイド記事