国内旅行
鉄道 新着記事一覧(33ページ目)
新宿発のコラボ特急で日光・鬼怒川へ行こう
2006年3月18日、新宿から日光・鬼怒川方面へアクセスする新しい特急列車がデビューします。JR東日本と東武鉄道の共同運行という画期的なこの特急列車の概要と誕生までの経緯をご紹介しましょう。
特急ガイド記事高橋 良算梅の香りに一番近い駅 水戸・偕楽園駅
梅の名所としても知られる茨城県水戸市の「偕楽園」では今年も梅まつりが開催されていますが、1年のうちこの期間中のたった10日間だけ開設される、偕楽園最寄りの臨時駅をご存知ですか?
駅、鉄道グッズガイド記事高橋 良算100万ドルの夜景は片道5,000円で見る
青春18きっぷを上手に使えば、東京から北海道へ、なんと片道5,000円でおつりがくる旅が可能!この切符の醍醐味をじっくりと味わえる、そんな乗り継ぎルートをご紹介します。
鉄道関連情報ガイド記事高橋 良算期間限定!大学生が商品化した話題の駅弁
静岡県の三島駅で、地元の大学生たちが発案、とことん地元の食材にこだわった駅弁が話題を呼んでいます。その名は『三嶋物語 おおね御膳』。果たしてどんな駅弁なのでしょうか?そしてそのお味は?
おすすめ駅弁口コミガイド記事高橋 良算戌年「犬」駅めぐり・西日本編
戌年「犬」駅めぐり・西日本編。実はここでご紹介する4駅はすべて九州にあります。しかもそのうち3駅は福岡県にあるんです。この九州の4つの「犬」駅なら一日で巡る旅も不可能ではありません。
駅、鉄道グッズガイド記事高橋 良算戌年「犬」駅めぐり・東日本編
2006年は戌年。というわけで駅名に「犬」が付く駅を探してみると全国に9駅が存在します。そのすべてをご紹介する12年に一度の全国「犬」駅めぐり、まずは東日本編からスタート!
駅、鉄道グッズガイド記事高橋 良算冬限定の車窓風景・絶景の雪見路線ベスト5
冬ならではの車窓風景といえば、やっぱり雪景色。この季節に北国の鉄道に乗ると、その厳しくも美しい景色に息をのむこともしばしば。そんな数ある路線の中から、絶景のベスト5路線をご紹介します。
季節別のおすすめ鉄道旅行ガイド記事高橋 良算JR全線20,000kmを走破!俳優・関口知宏さん
2005年話題の人。鉄道旅行からは、NHKのテレビ番組を通じてJR全線約20,000kmの完全乗車を果たし、鉄道の旅をぐっと身近に感じさせてくれた旅人、俳優の関口知宏さんをご紹介します。
鉄道関連情報ガイド記事高橋 良算京都の紅葉を列車の車窓から楽しもう
紅葉の最盛期を迎えた京都には、列車の車窓から素晴らしい紅葉が眺められる路線があります。その中から、「もみじのトンネル」を走る叡山電車と、渓谷の紅葉を満喫できるトロッコ列車をご紹介しましょう。
季節別のおすすめ鉄道旅行ガイド記事高橋 良算青梅線に乗って東京の秋を見つけに行こう!
新宿駅から直通列車で90分の奥多摩。そこには同じ東京とは思えない風景が広がります。まもなく紅葉の最盛期が訪れるJR青梅線を、ガイド高橋イチおしの途中下車スポットとともにご紹介します。
おすすめ鉄道旅行ガイド記事高橋 良算