自動車
国産車 新着記事一覧(19ページ目)
輸入車として販売!スズキの小型SUV新型エスクード
スズキからコンパクトSUV『エスクード』が発売された。「今まで販売していたエスクードのフルモデルチェンジでは?」と思うかもしれないが、全くの新型車となる。ハンガリー工場での生産なので輸入車となるが、はたしてどんなクルマに仕上がっているのだろうか?
スズキガイド記事東京モーターショーで見ておきたいコンセプトカー
10月30日から一般公開される東京モーターショー2015。数多くの注目モデルが出展されるが、ここでは国産メーカーのコンセプトカーをピックアップ! コンセプトカーといっても様々なタイプがあるが、市販化の可能性のあるモデルを期待も込めてお届けしよう。
おすすめの国産車ガイド記事ついに発売!新型プリウスってどんなクルマ?
12月上旬に発売した次期型プリウス。すでに納期まで数ヶ月待ちという状況で、納車を望むなら早めのオーダーがマスト。「どんなクルマ」なのかを今から把握しておきたいところ。他のメディアではあまり大きく取り上げていないポイントも含めて、生まれ変わったプリウスを解説したい。
プリウスの最新情報・試乗レビューガイド記事アイサイトver3を採用!スバル・フォレスターの評価
スバルの売れ筋SUVであるフォレスターがマイナーチェンジ。話題のアイサイトver3による事故防止能力はもちろん、これまで弱点でもあった乗り心地、さらには気になる燃費まで…大幅改良ではたしてどうなった?
フォレスターガイド記事最新SUVを300万円で買うならどれがベスト?
日産エクストレイルハイブリッドの追加設定、三菱アウトランダーのビッグマイナーチェンジなど、完全な新車こそないものの、ミドルサイズの国産SUVの“てこ入れ”が相次いでいる。人気ジャンルの国産SUVを300万円以内で買うならベストなモデルはどれだろうか?
おすすめの国産車ガイド記事どう違う!? レクサスLXとランドクルーザー
北米を中心に販売されてきたレクサスLXが日本でも発売を開始した。日本にはランドクルーザーという、トヨタ最高級SUVが確固たる地位を築いてきたが、レクサスLXによりさらなる高級志向ユーザーの獲得を狙う。両車の違いとは?
LEXUSの車種情報・試乗レビューガイド記事ダイハツ新型キャストに見る「軽自動車の苦悩」
軽自動車の売れ行きがここにきて伸び悩んでいる。こうなると困るのが軽自動車を主力商品としているダイハツだ。そんな中で発売された新型キャスト。世界観の異なる3つのバリエーションを用意したが、はっきり言って、ダイハツの「焦り」を感じずにはいられない。その理由とは?
その他のダイハツ車ガイド記事新型プリウス発表!進化したスタイルを徹底解剖
トヨタの新型プリウスがアメリカ・ラスベガスで世界初披露された。現行モデルよりワンランク上のクルマに感じるデザインだが、いったいどんなクルマになっているのだろうか。デザイン、ボディサイズ、エンジン、燃費、そして自動ブレーキなど細かくチェックしていこう。
プリウスの最新情報・試乗レビューガイド記事新型ソリオは広さも燃費も安全装備もトップクラス
スズキの普通車登録(白ナンバー)売れ筋モデルである『ソリオ』がフルモデルチェンジ!ソリオの面白さは、このクラスで唯一のミニバンだという点。気になる室内スペースや燃費、そして話題のデュアルカメラブレーキサポートによる安全性能の評価は?
スズキガイド記事新型スズキ・ソリオの完成度は予想以上!?
新型にスイッチしたスズキ・ソリオ。ハイト系の軽自動車を大きくしたような、3列シートミニバンを小さくして2列にしたモデルだが、駐車場や自宅周辺の道路が狭い場所では重宝するサイズ。新型ソリオの進化ぶりをチェックする。
スズキガイド記事