育児・赤ちゃん
ベビー用品 新着記事一覧(33ページ目)
ミルク・授乳用品
まずは、哺乳瓶と洗浄・消毒器具類は必ず用意しましょう。他は、産後に母乳とミルクの兼ね合いを見ながら、買い足していけばよいでしょう。母乳で育てたいという方も、哺乳瓶は白湯や麦茶を飲ませるのに使うことがあります。母乳希望の方にはおっぱいクリームもおすすめです。
出産準備用品リストガイド記事ベビーバス・ケア用品
ベビーバス・ケア用品の中で、一番悩むのがベビーバスでしょう。ベビーバスには、シートタイプ、プラスチックタイプ、膨らませるタイプの3タイプがあります。まずは、家のどこで洗うかを考えましょう。お風呂? それともキッチン? 水を流せる所に近く、洗う人が立った状態で洗える場所が楽でおすすめです。
出産準備用品リストガイド記事ベビールーム用品
ベビールーム用品でまず必要なのがベビー布団。ベビー布団のセットには、商品によってキルティングマット・防水シーツ・フィットマットがそれぞれ1枚ずつ入っている商品、一部しか入っていない商品、全部入っていない商品があります。ベビー布団のセットだけ買えば大丈夫というわけではないので、ご注意ください。ヘビーベッドについては、自分たちのライフスタイルに合わせて、必要か不要かを判断しましょう。
出産準備用品リストガイド記事おでかけ用品・その他
チャイルドシートは、臨月までには必ず用意しておきましょう。使うまでに箱にしまい込んでおくのではなく、車に一度は取り付けてみましょう。ベビーカーを出産前に購入しない方は、産後はゆっくり商品を選ぶ余裕がないこともあるので、妊娠中にどんな商品があるか一通り見ておくことをおすすめします。
出産準備用品リストガイド記事おすすめ離乳食・食事グッズ
生後6ヶ月以降に始める方が多い離乳食。ガイドが実際に使ってきたおすすめの離乳食食器、フードプロセッサー、エプロンなどの離乳食グッズ、食事グッズをご紹介します。
おすすめベビー用品ガイド記事おすすめハイチェア
生後6ヶ月以降になると、そろそろ腰も座り、離乳食を始める赤ちゃんも出てきます。そうなると、そろそろベビー専用のチェアを購入される方も。おすすめのチェアや、今話題の商品をいくつかご紹介します。
おすすめベビー用品ガイド記事コンビ フェアレット AUTO SWING
コンビから2010年9月にオートスイングラック「フェアレット」が新発売。赤ちゃんを寝かせるというコンセプトをを最優先にした作りで、従来のロアンジェと比べると、赤ちゃんをより心地よい眠りに誘う揺れになっています。
新製品情報・注目のベビー用品ガイド記事チャイルドシートの選び方
チャイルドカーシートは、製品単独で考えるのではなく、家族計画や、使用する車によって、適切な組み合わせを考えることが大事です。製品の性能や個性も踏まえて、いくつかのおすすめパターンを紹介します。
チャイルドシートの基礎知識ガイド記事乳児・幼児兼用チャイルドシート(0~4歳)
新生児から、4歳頃まで使用できるチャイルドシートを「乳児・幼児兼用チャイルドシート」と呼びます。日本では最も人気の種類です。
チャイルドシートの基礎知識ガイド記事幼児用チャイルドシート(9ヶ月~4歳)
9ヶ月~1歳頃から4歳頃まで使用できるカーシートを「幼児用チャイルドシート」と呼びます。シートベルトで車の座席に固定して、子どもは5点式ハーネスでサポートします。
チャイルドシートの基礎知識ガイド記事