子育て・キッズ
絵本 新着記事一覧(6ページ目)
0歳児・赤ちゃんにおすすめの絵本
0歳児・赤ちゃんにおすすめの絵本を紹介します。赤ちゃんの絵本に、起承転結や物語性は必要ありません。そのかわり、ファーストブックには赤ちゃんとお話しするように読める絵本を用意したいものです。また、赤ちゃんの日常のひとコマを切り取った作品なら絵本の世界にスッと入リ込むことができますね。
人気おすすめ絵本 年齢別ガイド記事大橋 悦子絵本との出会いが広がる、デジタル読み放題サービス
市販の絵本がスマートフォンやタブレットで何度でも読めるサービス「絵本ナビプレミアム for スゴ得」があります。絵本を書店で購入したり図書館で借りたりする前に読めるということは、絵本選びの幅をグンと広げてくれそうです。
PR千葉 美奈子4歳児におすすめ!自己と他者を描く人気絵本10選
身体と心の成長につれて複数のことが同時にできるようになったり、自分以外の他者への観察眼も成長していく4歳の時期。お友だちとの交流の中で、楽しいだけでなく競争心からのけんかも増える一方、感情を抑えることも少しずつできるようになっていきます。家族や仲間となど、自分以外の他者との様々な経験や感情の交流を楽しく描く、4歳の時期のおすすめの絵本を10冊ご紹介します。
人気おすすめ絵本 年齢別ガイド記事千葉 美奈子1歳から3歳児におすすめの絵本
1歳を過ぎる頃から、お子さんの行動範囲はぐんと広がり、身近なものの名前を覚えたり、言葉を発したり、子どもなりの方法で感情を豊かに表現したりと、心身両面で成長著しい時期をむかえます。この時期には、お子さんの日々の生活に寄り添ったテーマを中心に、感性を刺激する絵本やストーリーを楽しむ絵本、そして知る喜びを感じる絵本を加えていきましょう。
人気おすすめ絵本 年齢別ガイド記事大橋 悦子全国の書店員2700人が選ぶ、2015年のおすすめ絵本は?
子育てには欠かせない絵本。あなたは子どもにどんな絵本を読ませたいだろうか。――雑誌『MOE』が全国の書店・絵本専門店の児童書売り場担当者2700人にアンケートを実施し、もっとも支持された新刊30冊を決定する「MOE絵本屋さん大賞」を開催。2015年、全国の書店員が選んだおすすめの一冊とは?
ガイド記事All About 編集部みんな大好き! 『ぐりとぐら』の絵本人気ランキング
絵本の世界で1番有名なねずみと言えば、多くの人が「ぐりとぐら」と答えるでしょう。ですが、みなさんは「ぐりとぐらシリーズ」に10冊以上の絵本があることをご存知ですか?今回は、シリーズの中から特に人気の高い5冊をランキング形式でご紹介します。
おすすめロングセラー絵本ガイド記事大橋 悦子『ほんなんてだいきらい!』という子におすすめの絵本
お子さんの本嫌いでお困りの方に『ほんなんてだいきらい!』をご紹介します。ユーモアたっぷりのストーリーと個性豊かな登場人物が、本の楽しさ・面白さを伝えながら本嫌い脱出のヒントを示してくれる楽しい作品です。
絵本関連情報ガイド記事大橋 悦子「ひざ読」から絵本の世界を拡げよう
お子さんが、膝の上で絵本を読めるようになったら、次は絵本の内容を楽しむだけの読み聞かせから、現実の世界へと絵本の楽しみ方を拡げていきましょう。これまでとは違う絵本の新しい楽しみ方が見つかりますよ。
絵本好きを育てる「ひざ読」のすすめガイド記事大橋 悦子こんなときどうする? ひざ読FAQ
ひざ読は絵本嫌いの子も絵本大好きへと変身させる読み聞かせの方法です。そのため、やみくもに絵本を読むのと違い読み手に準備やちょっとした工夫が必要です。そんなひざ読に関するよくある質問にQ&A形式でお答えします。
絵本好きを育てる「ひざ読」のすすめガイド記事大橋 悦子子どもを絵本に誘う魔法の言葉「お膝で読もうね」
さあ、ひざ読を始めましょう。今は、落ち着いて絵本を楽しめる時間ですか? お子さんだけでなく、お父さん・お母さんも楽しめる絵本を手にしていますか? この2つの問いに対する答えがイエスなら、自信を持ってお子さんに声がけをしましょう。「絵本を読んであげるよ。お膝においで!」と。
絵本好きを育てる「ひざ読」のすすめガイド記事大橋 悦子