子育て・キッズ
子供と遊ぶ 新着記事一覧(11ページ目)
都心の超穴場!「NHK放送博物館」
愛宕神社と同じ敷地内にある「NHK放送博物館」。ここは穴場中の穴場だと思います。NHKがラジオ放送を始めた大正14年から現代までの放送の歴史や機材の進化等の展示や、お子さんが「放送」を体験できるコーナーも沢山あるんです。同行したオトナも楽しみながら驚くこと間違いなしです。
子供と遊ぶ・学ぶ関連情報ガイド記事競馬場跡地の大人も楽しめる公園「根岸森林公園」
競馬場跡地にできた広い芝生のある公園、「根岸森林公園」です。とにかく広くなだらかな芝生広場が気持ち良いです。お弁当など持っていってのんびりするのも良いですよ。子供ものびのび走りまわれます。盛り沢山の公園なので、大人から小さなお子さんまで充分に楽しめると思います!
子どもが楽しめる公園投稿記事まだ間に合う!夏休みの子供のためのワークショップ
夏休みが始まってしまい、多くの商業施設や博物館などの子供向けワークショップはにぎわっています。今回は、予約不要のワークショップや、まだ予約できるワークショップをご紹介します!
子供と遊ぶ・学ぶ関連情報ガイド記事育児に役立つおすすめアプリ
授乳室検索から予防接種スケジューラー、育児記録や寝かしつけアラームまで、育児に役立つアプリを紹介します。
子供と遊ぶ・学ぶ関連情報ガイド記事赤ちゃんが楽しめるおすすめアプリ
赤ちゃんを泣きやませたり、あやすのに必須なツールから、歌・ゲーム・図鑑・英語アプリなど、0~2歳くらい子どもにおすすめのアプリを紹介します。
子供と遊ぶ・学ぶ関連情報ガイド記事緑あふれる市民の憩いの場「大宮市民の森」
「大宮市民の森」は、市街地からほど近い距離にあるのに、緑あふれる広大な敷地面積を誇る公園。週末ともなれば多くの家族連れで賑わいます。見渡す限り一面に広がる芝生の広場で、敷地内にはさまざまな施設があり見どころ満載です。
子どもが楽しめる公園投稿記事小さな子供も安心して遊べる!「こどもの国」
東京都町田市と隣接した横浜市青葉区にある「こどもの国」。約100ヘクタールの広大な園内には、キャンプ施設、白鳥湖、羊や牛と触れ合える牧草地や、小さな子供が安心して遊べる遊園地などの施設が充実していて、雪印メグミルクに業務委託して運営している牧場は、この公園の特徴のひとつです。
子どもが楽しめる公園投稿記事人気キャラクター・人気番組の公式アプリ
子どもたちに人気のキャラクターや人気番組の公式アプリを紹介します。おなじみのキャラが登場するアプリなら、子どもも喜んで飛びつくこと間違いなし!
子供と遊ぶ・学ぶ関連情報ガイド記事無料で広くて飲食自由!「駒沢公園のじゃぶじゃぶ池」
夏の間だけオープンする駒沢公園内のじゃぶじゃぶ池。都内なので子供もたくさんいますが、大きな池が3つほど並んでいて、広いので、そんなにぎゅうぎゅうにはなりません。嬉しかったのは無料で広くて、飲食自由な点です。
子連れにおすすめの水遊びスポットガイド記事夏休みに子供と行きたいおでかけスポット2013
2013年の夏はテーマパークのリニューアルやアトラクションの新登場など、楽しいニュースが続々! 美術館や商業施設の家族向けイベントもユニークなものがそろっています。
夏のおでかけガイド記事