国内旅行
神戸の観光・旅行 新着記事一覧(3ページ目)
神戸市立博物館で美の巨人たちと会おう
レストランやブランドショップが立ち並ぶ、旧居留地の一角にある博物館。浮世絵展やエルグレコ展など、神戸で絵画の展覧会があれば、必ずここで開催されます。この元銀行の支店だった重厚な建物自体も文化庁の登録文化財に指定されています。
神戸の観光スポット投稿記事PORCELLINO CAFEの絶品ハンバーガー
阪急三宮駅から徒歩2分、阪急三宮高架下にある、イノシシの銅像が目印のお店です。ゆっくりおしゃべりしたり、観光につかれた足を休めるにもぴったり。オススメは、ナイフとフォークを使わなければ食べられないほど分厚いハンバーガーです。ぜひとも、こんがりキツネ色にあがったポテトとドリンクセットでご賞味ください。
神戸のおすすめグルメ投稿記事神戸・灘の酒蔵巡り 菊正宗酒造記念館
六甲山系からふんだんに流れる水のおかげで、神戸・灘エリアは古くから酒造りが盛んです。全国に名高い酒造元がいくつか点在し、中には製造工程や昔の酒造りの様子を見学したり、試飲ができる酒蔵もあります。中でも一番のオススメは、菊正宗酒造記念館。見学はすべて無料で、予約も必要ありません。見学後には、旬の日本酒をはじめ、世の中には出回っていない貴重な原酒も無料で試すことができます。
神戸の観光スポット投稿記事神戸の中華街、南京町を散策
神戸の中華街、南京町は横浜の中華街に比べるとこじんまりとしていて、ランチ営業のお店も多いようです。南京町の近くには繁華街、三宮もあります。散策をした後は散歩をしてアーケード街でお買い物をしたり、居留地で昔ながらの建物を見て写真を撮ったりと、南京町からの観光もできます。
神戸の観光スポット投稿記事神戸らしさ満点!教会でランチできるフロインドリーブ
生田にある「フロインドリーブ」は大正時代の教会を利用したベーカリー&カフェ。登録有形文化財にも指定されている建物は、堂々としたたたずまい。天井が高く、ゆったりとした空間は荘厳な雰囲気で、気持ちまで浄化されていく感じです。神戸らしさを感じるカフェで、特別なランチタイムを。
神戸の楽しみ方投稿記事神戸の観光スポット
神戸には、大阪の通天閣や京都の金閣寺のような定番の観光ポイントが、実は少ないんです。だから神戸を観光するなら、「点」よりも「面」、つまり街並みを楽しむのが正解。山の手から海の手へ、坂道をゆっくり下りながら、街並みや個性的なショップを楽しみ、カフェでお茶して、夜景を見て…そんな1日の過ごし方がおすすめです。
神戸の観光スポットガイド記事中山 阿津子