
“中古車アナリスト”としての豊富な知識、独自の審美眼でキャッチした「おいしい中古車」情報を惜しみなく紹介!
走行650km!の現行デミオが100万円以下!
燃費のいいコンパクトカーや軽自動車が最近注目されていますが、そんな中にも「おいしい!」一台を発見。たった650km走っただけで、新車時より約27%オフの94万8000円という現行マツダデミオです。
100万以下でマルチに使えるプジョー307SW
新車の軽自動車より安い価格で、ゴルフに家族旅行に、普段の買い物、子どもの送り迎え、両親が来たら一緒に食事…となんでもこなせる一台を紹介します。
100万円以下Vクラスを使い倒せ
100万円以下の中古車は、一つ間違えると「ただ安い車」になりますが、きちんと車種を選べば「賢いお買い物」になるのも事実です。今回はそんな一台、メルセデス・ベンツVクラスをご紹介します。
パサートW8が最廉価と同じ150万円台!
ライバルと比較して“おいしい”だけではない! 最上級グレードだったはずのモデルが、なんと最廉価グレードと肩を並べる価格にまで値が下がっているのだ。上質なセダンを探している方はぜひご一考を
ミニがついに100万円で選びやすくなった!
BMWが蘇らせたニューミニが、ついに100万円以下。新車の軽自動車より安い価格で、これだけの魅力のあるモデルが買えるなんて、いい時代です。コストパフォーマンスの高いミニの中古車を徹底解説します。
お得なミニバンは日産プレサージュ
もはや日本のファミリィカー=ミニバンになって久しいが、そんな人気のミニバンでも、探してみればお買い得な中古車が見つかるもの。今回ご紹介するのは両側スライドドアの日産プレサージュ。
ポルシェ996型の中古車がお買い得な理由
誰もが知っているポルシェ911。憧れている人も多いでしょうが、中古車で選ぶなら間違いなく旧型(996型)がお買い得です。エンジンや走行距離メンテナンス費も安心でき、車両本体価格もお手頃です。まさにオススメの人気中古車。
MベンツEクラス100万円以下は安すぎ!?
旧型Eクラスのセダンが100万円以下でも十分探せるようになっています。その価格、なぜか旧々型Eクラスよりも安いのです。理由を探っていくと…なんだ、すごくおいしいじゃないか!
値落ちしないフェラーリ
古くなるほど安くなるのは、車に限らず、世の常識。しかしこれを覆す車がある。逆に考えれば、値落ちしないのはある意味、経済的。今回はそんなフェラーリをリポートします。
限定車キューブコンランが100万円以下!
100万円以下の中古車というと、「下駄代わり」のような、いかにも道具的な感覚が強くなりますが、いやいや。とびっきりおしゃれな限定車も買えてしまうのです!
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら