納富 廉邦

男のこだわりグッズガイド納富 廉邦

のうとみ やすくに

「おとなのOFF」「日経トレンディ」「グッとくる文房具」「GetNavi」「夕刊フジ」などの雑誌をはじめ、書籍、ネットなど、さまざまな媒体で、文具などのグッズ選びや、いまおすすめのモノについて執筆。グッズの使いこなしや新しい視点でのモノの遊び方、選び方をお伝えします。

ガイド記事一覧

  • タブレットとノートと小物を気軽に持ち出すために

    タブレットとノートと小物を気軽に持ち出すために

    スタイリッシュさと便利さ、気軽さと機能美といった事は、両立しにくい面もあって、そのバランスが作り手の難しさですし、そのバランスの見極めは使い手のセンスにかかってきます。キングジムの「タブリオ」は、タブレットとノートを気軽にスマートに持ち歩く製品として、そのバランスが上手い製品なのです。

    掲載日:2013年09月03日男のこだわりグッズ
  • ミニマムなペンケースの名品、霧革バージョンが登場

    ミニマムなペンケースの名品、霧革バージョンが登場

    rethinkによる三本挿しペンケースの傑作「Lim Pen Sleeve」に新しいバージョンが登場しました。ナッパネビアという霧がかかったような牛革を外装に、滑らかなベビーカーフを内装に使った新しいモデルは、そのマットなムードのルックスの魅力はもちろん、実は機能もアップしているのです。

    掲載日:2013年08月09日男のこだわりグッズ
  • 筆記具を持ち歩く意味を教えてくれるペンケース

    筆記具を持ち歩く意味を教えてくれるペンケース

    持ち歩いて使う筆記具をどこに収納するか、というのは意外に難しい問題です。出し入れしやすく、なおかつ服装を選ばずスタイリッシュに、となると、選択肢はとても狭まります。ガイド納富が見つけた答えの一つが、カバンにタグのように付けて使える「hum Pen Tag ワイド」です。

    掲載日:2013年07月16日男のこだわりグッズ
  • 二つ折り出来る長財布としての旅行財布の使い心地

    二つ折り出来る長財布としての旅行財布の使い心地

    二つ折り財布なのに、長財布のような使い心地で、海外旅行などの際のセキュリティ対策も考えられた、スーパークラシックの「旅行財布」。従来の財布とはちょっと違った構造を持っているだけに、その使い勝手は使ってみないと分からない、ということで、じっくり使ったレポートです。

    掲載日:2013年07月02日男のこだわりグッズ
  • 真空管ヘッドフォンアンプの存在感を数倍にするケース

    真空管ヘッドフォンアンプの存在感を数倍にするケース

    前回のガイド記事で紹介した、エレキットのポケットに入るサイズの真空管アンプ「真空管ハイブリッドポータブルヘッドホンアンプ TU-HP01」を、iPhoneと一緒に持ち歩いて、まるで一体型の音楽プレイヤーのように使える専用ケースがあります。その細部まで行き届いた「専用」ぶりに注目しました。

    掲載日:2013年06月25日男のこだわりグッズ
  • 持ち歩ける真空管使用のヘッドホンアンプの洒落っ気

    持ち歩ける真空管使用のヘッドホンアンプの洒落っ気

    iPhoneやコンパクトなデジタルオーディオプレイヤーは、場所を選ばず気軽に音楽を楽しめるのですが、良いイヤフォンを使うと、音がやや細い事が分かってしまいます。そういう場合に使うのがヘッドフォンアンプ。そこに懐かしくも柔らかい音をプラス出来る、持ち歩ける真空管ヘッドフォンアンプが登場しました。

    掲載日:2013年06月19日男のこだわりグッズ
  • iPad miniとノートと筆記具をまとめて持ち歩ける

    iPad miniとノートと筆記具をまとめて持ち歩ける

    iPad miniケースとノートジョッターを合体させた、cyproductとガイド納富のコラボプロダクト「iPad mini & ノートケース」は、iPad miniを収納したまま、思いついた事を素早くメモ出来るツールです。iPad miniを入れずに、立ったままでも書けるノートジョッターとしても利用可能。そしてカッコいいのです。

    掲載日:2013年05月30日男のこだわりグッズ
  • 文房具としての完成度を高めた印鑑付きボールペン

    文房具としての完成度を高めた印鑑付きボールペン

    印鑑を使うシーンの多くは「書く」事とセットになっています。そして当然ですが、書く事の方が圧倒的に多いのです。だから印鑑付きボールペンは、普通のボールペンのように使えません。その条件を軸にカーボンファイバーを使う事で解決したのがシヤチハタの「ネームペン カーボネックス」です。

    掲載日:2013年05月27日男のこだわりグッズ
  • 度が変えられる緊急用メガネに求められるものとは何か

    度が変えられる緊急用メガネに求められるものとは何か

    緊急用だからと大袈裟になるわけではなく、緊急用だからと適当なデザインで済ませる事もなく、必要な機能を必然性のあるデザインで作られたプロダクトは、「いざという時のために持っておこう」という気にさせてくれます。度が変えられる緊急用眼鏡「アドレンズ・エマージェンシー」はそういうグッズの一つです。

    掲載日:2013年05月20日男のこだわりグッズ
  • 必要なのは眩しい光ではなく、周囲を照らす灯り

    必要なのは眩しい光ではなく、周囲を照らす灯り

    アークトレーディングの「luminAID(ルミンエイド)」は、携帯型の太陽電池式LED照明ですが、折り畳まれているPVCカバーを開いて膨らませることで、スポットライト的な照明ではなく、周囲を照らすランタン的に使えるフレキシブルな照明機器です。ガイド納富は、毎日持ち歩きたいと思いました。

    掲載日:2013年04月23日男のこだわりグッズ
  • 前のページへ
  • 1
  • 20
  • 21
  • 22
  • 46
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら