増田 剛己

散歩ガイド増田 剛己

ますだ たけき

「歩けばわかる!」を合言葉に、東京中を踏破する散歩ライター

散歩に関するコラムを執筆してきたガイドが都市遊歩の新しいスタイルを提案します。

ガイド記事一覧

  • 中華丼を探して、日本で二番目に古い佐竹商店街を歩く

    中華丼を探して、日本で二番目に古い佐竹商店街を歩く

    中華丼が食べたい。それも古い商店街の中華屋さんの。というわけで、日本で二番目に古い商店街だという佐竹商店街へ。

    掲載日:2014年06月16日散歩
  • ゲリラ雷雨を避けて、中野サンモール商店街を散歩

    ゲリラ雷雨を避けて、中野サンモール商店街を散歩

    中野駅北口がずいぶん変わったと聞いたので散歩しようと思ったところ、いきなりの雷雨。急遽「中野サンモール」に駆け込み、商店街散歩に切り替えた。中野サンモールからブロードウェイは、けっこう歩きがいがあるよ。

    掲載日:2014年06月03日散歩
  • 「洋食エリーゼ」の魅惑のオムライスを探して歩く

    「洋食エリーゼ」の魅惑のオムライスを探して歩く

    個人的な名店「洋食エリーゼ」の魅惑のオムライスの面影を求めて、四谷から荒木町、富久町まで歩き、「キッチンたか」 「洋食KOBAYA」を訪れた。さらには、思いがけない懐かしの名メニュー「ビーフトマト」 「トマトのビーフ」にも再会することができた。

    掲載日:2014年06月03日散歩
  • ハッピーロード大山商店街でハッピーな散歩

    ハッピーロード大山商店街でハッピーな散歩

    全長560mのアーケード街が続くハッピーロード大山商店街。けっこう道幅は広く、さまざまな商店が営業している。

    掲載日:2014年05月27日散歩
  • くらくらするほどの活気!砂町銀座商店街を食べ歩き

    くらくらするほどの活気!砂町銀座商店街を食べ歩き

    どこの駅からも遠い商店街、砂町銀座商店街。でも、商店街の活気はものすごく、くらくらする感じ。魚やおでん種、揚げ物、お惣菜など多数のお店がある。

    掲載日:2014年05月27日散歩
  • 「中華料理屋さんのオムライス」を食べ歩いてみた

    「中華料理屋さんのオムライス」を食べ歩いてみた

    町ナカの大衆的な中華料理屋さんのメニューには、なぜかオムライスがあったりする。そんな中華なオムライスを食べ歩いてみた。

    掲載日:2014年05月13日散歩
  • 東京一長い「戸越銀座商店街」を歩こう!

    東京一長い「戸越銀座商店街」を歩こう!

    商店街をぶらぶら歩き、今晩のおかずを買って帰ろう。そう思いたって、東京で一番長い商店街「戸越銀座」へ行ってみた。

    掲載日:2014年05月02日散歩
  • 神田川沿いを歩く「いきいきウォーク新宿」に挑戦!

    神田川沿いを歩く「いきいきウォーク新宿」に挑戦!

    新宿区が神田川沿いの道に整備したウォーキングコースが「いきいきウォーク新宿」だ。季節を感じながら歩いてみよう。

    掲載日:2014年05月02日散歩
  • 遅咲きの桜を探しながら新宿御苑を歩く

    遅咲きの桜を探しながら新宿御苑を歩く

    新宿御苑の桜のベストシーズンは4月中旬から下旬ということで、苑内の桜を探しながら歩いてみた。見つけたのは一葉、関山、普賢象、鬱金、駿河台匂、琴平、松月、福禄寿、江戸、妹背、梅護寺数珠掛桜、兼六園菊桜、市原虎の尾、天の川、御衣黄、簪桜といった遅咲きの桜だ。

    掲載日:2014年04月23日散歩
  • 来年の参考にも!2014年東京各地の桜レポート

    来年の参考にも!2014年東京各地の桜レポート

    東京のソメイヨシノは3月下旬から咲き始め、4月の初旬に満開を迎えた。来年以降の参考にもなるかと、散歩ガイドが今年回った、東京各地のお花見スポットの開花から散り始めまでをまとめてみました。

    掲載日:2014年04月16日散歩
  • 前のページへ
  • 1
  • 10
  • 11
  • 12
  • 33
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら