はざま けんじ
大阪大学医学部卒。外科医の傍ら、現在、ファルメディコ株式会社ハザマ薬局の代表取締役をしております。外科医をしながら薬局運営を行っている経験から、病院の外での患者さんの悩みや行動を目の当たりにしております。医学的な情報を分かりやすく解説し、医療と患者さんの橋渡しを行っていきたいと思っております。
悪性リンパ腫の原因・症状
【医師が解説】悪性リンパ腫は「血液のがん」とも呼ばれています。人間の体には、主に免疫の働きに関与する「リンパ系」組織があり、このリンパ系が本来の規律を守らずに無秩序に増え続けてしまう疾患が悪性リンパ腫です。悪性リンパ腫の原因と主な症状について解説します。
バリウム検査でわかること・検査結果で異常があったら
【医師が解説】健康診断やがん検診などで行われる「胃バリウム検査」。バリウムを飲むのが苦手な人も多いかもしれませんが、胃がんや食道がんの早期発見を目的としています。バリウム検査でわかることや、異常を指摘された場合にどうすべきかを詳しく解説します。
スキルス胃がんとは?症状・原因・検査・治療法
【医師が解説】「スキルス胃がん」には特徴的な初期症状がないため、早期発見が難しく治療が困難なタイプの胃がんとも言われます。他の胃がん同様にバリウムと胃カメラで検査します。スキルス胃がんの症状、原因、治療法、日常生活で気をつけるべきポイントについて解説します。
胃がんの初期症状・前兆とは
【医師が解説】胃がんの初期症状、前兆・前触れは? がんは早期発見・早期治療が大切ですが、特に胃がんは早期発見できれば、開腹手術ではなく内視鏡手術での完治が目指せる場合もあります。胃がんの早期発見のために大切な初期症状をチェックしておきましょう。
禁煙外来・禁煙補助薬に頼らない「卒煙」という発想
【医師が解説】少しずつ定着してきた、禁煙外来で受ける禁煙治療。タバコ値上げの影響で病院受診する方も増えているのではないでしょうか。禁煙補助薬による本格的な治療の開始前でも、治療中でも非常に役に立つ、禁煙に有効な「考え方」のコツをご紹介します。
「自分の喫煙パターン」を知ることは禁煙への第一歩
【医師が解説】禁煙したい!と思っても、ニコチンガムやパッチを買いに薬局に行ったり、禁煙外来を受診したりする時間がなかなか取れないと考えている人はいませんか? まずはそれらの力を借りる前にできる、禁煙の第一歩に役立つ行動をご紹介します。
子どもへの喫煙の影響・大切な子どもを喫煙者にしないために
【医師が解説】自分自身が喫煙者であったとしても、家族、特に子どもにはタバコには手を出してほしくないと思う方は多いようです。健やかな心身の成長を妨げるリスクもある子どもの喫煙。その背景や問題点、必ず理解しておくべきことを解説します。
「1mgなら安全」は誤解!軽いタバコの健康リスク
【医師が解説】健康に悪いと分かっているけど、それでもタバコが止められない……。そんな喫煙者の思いに応えるように、銘柄に「ライト」「ウルトラライト」「1mg」といったワードが入った、いわゆる「軽さ」が演出されたタバコも少なくありません。しかしこれらのいわゆる「軽いタバコ」も、がんリスクが減らせるとは限りません。その実態を解説します。
家族の禁煙成功はこうサポート!行動心理学の5ステップ
【医師が解説】家族の禁煙を成功させたい! そんなとき、人間の行動心理学的な特徴を理解しておくと、うまくサポートすることができるでしょう。禁煙だけでなく、ダイエットや節約にも使える行動心理学の基本についてわかりやすく解説します。
タバコの有害性・タバコが招く病気……薬局、禁煙外来も活用を
【医師が解説】タバコが健康に重大な影響を及ぼすことは明らかです。タバコの有害性は理解できているのに禁煙できないのは「ニコチン依存症」という病気だからです。「タバコを止める方がストレスになって体に悪そうだ」と考えている方も、禁煙は可能です。自分で止める方法、薬局に相談する方法、禁煙外来を受診する方法について、ご紹介します。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら