山田 恵子

医師 / 女性の健康 ガイド 山田 恵子

やまだ けいこ

東京大学医学部卒業。整形外科専門医、認定産業医。東京大学医学部医療情報経済学、ハーバード大学研究所客員研究員等を経て、東京大学医学部附属病院整形外科。ロコモチャレンジ!推進協議会委員。研修医や救急医療でのハードワークで体を壊してしまった経験を含め、現代社会で頑張る女性に役立つ健康情報をお届けします。

ガイド記事一覧

  • 顔・足・ふくらはぎの「むくみ」の原因と解消法

    顔・足・ふくらはぎの「むくみ」の原因と解消法

    朝起きると顔がパンパン、夜になると靴がきつい……ほとんどの人に経験がある「むくみ」。そもそも「むくみ」とは一体何なのでしょうか? むくみのメカニズムや原因を解説するとともに、自宅で出来るむくみ解消法、むくみ対策の手軽な食べ物などについて解説します。

    掲載日:2017年09月15日疲労回復法
  • あなたも月経前症候群?PMSの主な症状・緩和のコツ

    あなたも月経前症候群?PMSの主な症状・緩和のコツ

    月経開始前にひどい乳房痛や下腹部痛、イライラ、憂鬱、強い眠気などを感じるあなた、もしかしたら「月経前症候群(PMS)」かもしれません。ひどい場合は日常生活や仕事に支障が出てしまうことも……。月経前症候群・PMSのセルフチェック法、症状、緩和術、治療法について解説します。

    掲載日:2017年07月17日婦人病・女性の病気
  • チョコレート嚢腫(チョコレートのう腫)とは

    チョコレート嚢腫(チョコレートのう腫)とは

    チョコレート嚢腫(チョコレートのう腫)は女性特有の病気。あまり耳にすることがない病名ですが、原因は子宮内膜症です。子宮内膜症からチョコレート嚢腫が発症する原因や詳しい症状・治療方法について、詳しく解説します。

    掲載日:2017年07月01日婦人病・女性の病気
  • 暑さに強い身体とは?夏バテしにくい体を作る方法

    暑さに強い身体とは?夏バテしにくい体を作る方法

    全くエアコンを使わずに夏を乗り切るのは難しいですが、普段から暑さに強く、夏バテしにくい身体になるためにできることがあります。今年の夏を元気に乗り切るために、上手に対応調節できる身体づくりのポイントを解説します。

    掲載日:2017年06月01日疲労回復法
  • 顔色・むくみからわかる病気のサイン

    顔色・むくみからわかる病気のサイン

    顔色が青白かったり、黄色っぽかたっり、何だかむくんでいたり……。顔色やむくみの状態には、何らかの病気のサインが隠れていることがあります。顔色からわかる病気、むくみからわかる病気について、原因、特徴的な症状を解説します。

    掲載日:2017年03月28日女性の健康
  • 女性に多い痔の原因・症状・治療法・予防法

    女性に多い痔の原因・症状・治療法・予防法

    若い女性でも痔の人が増えているようです。痔に悩んでいる方は男性女性問わず意外と多く、日本人の4人に3人が痔の経験があるとも言われています。もしかして痔かも?と思う方は、これを機に一度セルフチェックで確認してみてはいかがでしょうか。痔の原因、症状、予防法・治療法、気になる診察方法などについて医師が解説します。

    掲載日:2017年03月26日婦人病・女性の病気
  • 月経不順の原因にもなるホルモンバランスの崩れとは

    月経不順の原因にもなるホルモンバランスの崩れとは

    生理が遅れるなどの月経周期の乱れで婦人科へ行くと「ホルモンバランスの崩れが原因ですね」と説明されることがあります。よく耳にするホルモンバランスの乱れ・崩れ。月経不順に悩んでいる女性に向けて、ホルモンの仕組みとホルモンバランスが乱れる原因を解説します。

    掲載日:2017年03月21日女性の健康
  • 30代で更年期症状?若年性更年期障害はごくわずか

    30代で更年期症状?若年性更年期障害はごくわずか

    30代で更年期障害のような症状を訴える女性が増えています。しかし、顔のほてり、疲れ、イライラなどのいわゆる更年期の症状があっても、医学的な正しい意味で「若年性更年期障害」の人は稀。ほとんどの人は卵巣機能には異常のないプチ更年期障害ともいえるものなのです。詳しく解説します。

    掲載日:2017年03月16日婦人病・女性の病気
  • 美容と健康に効果?ココアに含まれる成分を解説

    美容と健康に効果?ココアに含まれる成分を解説

    体によいとされる成分が豊富に含まれているココア。優しい甘みでリラックスできるだけでなく、抗酸化作用や冷え性対策、殺菌効果など、実はさまざまな点で期待が寄せられています。ココアに含まれる成分と、美容と健康に嬉しい効果を解説します。

    掲載日:2017年03月15日女性の健康
  • 便秘解消に朝の果物習慣!キウイ・バナナで手軽に朝食

    便秘解消に朝の果物習慣!キウイ・バナナで手軽に朝食

    便秘改善のカギとなる正しい生活習慣、運動、食生活。特に食生活で重要なのはバランスの良い食事ですが、なかでも食物繊維などの便のかさを増す食品や、腸の調子を整えるヨーグルトなどの発酵食品などは大切です。しっかりと朝食の時間を取るのが理想的ですが、難しい場合は、朝食に食物繊維の豊富な果物を摂ることから始めてみましょう。

    掲載日:2017年03月14日女性の健康